Effector Zone

ギターエフェクターの情報サイト

ブランド別に探す

お気に入りのブランドのペダルをチェック

1010 Music (6) 1981 Inventions (5) 3Leaf Audio (12) 4ms Company (12) A.C.P (15) AC Noises (9) ADA (6) ADDAC System (3) ALM Busy Circuits (1) AMT (32) API (6) Aalberg Audio (4) Ableton (3) Abominable Electronics (11) Adventure Audio (12) Aguilar Amps (18) Akai (25) Alesis (14) Alexander (31) American Loopers (13) Ampeg (8) Analogman (26) Analogue Solutions (1) Animal Factory Amplification (3) Arion (5) Artec (11) Arturia (17) Atomic (3) Audible Disease (2) Axel Ritt (1) BBE Sound (11) BYOC (21) Bananana Effects (6) Barber Electronics (10) Barullo (3) Bastl Instruments (9) Behringer (114) Bigfoot Engineering (1) Bill Finnegan (3) Biyang (11) Black Arts Toneworks (22) Black Corporation (1) Blackout Effectors (12) Blackstar (19) Bondi Effects (6) Boomerang Musical Products (4) Boredbrain Music (10) Boss (241) Buchla (3) BugBrand (5) Butler Audio (1) CKK Electronic (9) CMAT Mods (9) Caline (35) Carl Martin (18) Caroline (19) Carvin (3) Catalinbread (58) Chamber of Sounds (1) Chase Bliss Audio (39) Chicago Stompworks (3) Cioks (10) Coda Music Technologies (1) Collision Devices (6) Coolmusic (4) Cooper FX (7) Coopersonic (1) Critter and Guitari (7) Crowther Audio (4) Cusack Music (7) DC Voltage (2) DOD (48) DS Guitar Engineering (2) Danelectro (43) Darkglass Electronics (37) Dave Smith Modular (5) David Rolo (11) Dawner Prince Electronics (5) Dean Markley (1) Death By Audio (28) Decibel Eleven (3) Delptronics (1) Demedash Effects (5) Devi Ever (8) Diamond (21) Diezel (5) Digitech (90) Dirty Boy Pedals (1) Disaster Area (21) Doepfer (2) Donner (35) Dr Scientist (14) Dreadbox (15) Dunlop (59) Durham Electronics (1) Dwarfcraft Devices (26) EBS (24) EarthQuaker Devices (101) Earthbound Audio (6) Effects Bakey (17) Electro-Faustus (7) Electro-Harmonix (238) Electronic Audio Experiments (23) Elektron (2) Elta Music (5) Emma Electronic (3) Empress Effects (28) Endangered Audio Research (4) Endorphin.es (5) Engl (7) Eno Music (18) Eowave (1) Erica Synths (15) Ernie Ball (12) Eventide (19) Exar Electronix (2) Ezhi & Aka (4) Fairfield Circuitry (18) Feed me Synthesis (2) Fender (57) Fishman (8) Fjord Fuzz (10) Flame (1) Flux Effects (2) Fortin Amps (8) Foxgear Distribution (6) Foxpedal (15) Foxrox (5) Fractal Audio Systems (8) Free the Tone (11) Friedman (9) Frostwave (4) Fulltone (38) Futureretro (1) Fuzz Goddess (2) FuzzHugger (4) GFI System (16) Gamechanger Audio (9) Glou-Glou (10) Grace Design (2) Ground Control (5) Guyatone (16) Hagerman (7) Hammond Manufacturing (10) Harley Benton (46) Hartman (1) Hexe Guitar Electronics (2) Hilton (1) Hologram (4) Homebrew Electronics (2) Horizon Devices (3) Horrothia (2) Hotone (47) Hudson Electronics (8) IK Multimedia (12) ISP Technologies (8) Ibanez (103) IdiotBox Effects (18) Industrialectric (6) Infanem (4) Intellijel (4) J. Rockett Audio Designs (29) JHS (110) Jackson Audio (17) Jam Pedals (37) Joemeek (1) Jomox (4) Joyo (63) KHDK (15) KMA Audio Machines (21) KOMA Elektronik (7) Keeley (75) Kemper (5) Kleissonic (2) Klirrton (3) Kokko (5) Korg (72) Laney (7) Lastgasp Art Laboratories (13) Lehle (23) Line6 (40) Little Bear (3) Logidy (2) Lone Wolf Audio (3) Loop-Master (7) Lovepedal (21) Lovetone (5) Lumpy's Tone Shop (1) MFB (4) MXR (127) Mad Professor (20) Maestro (14) Magnetic Effects (6) Make Noise (3) Malekko Heavy Industry (27) Mantic Effects (10) Markbass (2) Marshall (24) Master Effects Pedals (4) Mastro Valvola (2) Matthews Effects (17) Maxon (31) Menatone (4) Meris (11) Mesa Engineering (18) Metasonix (1) Mi Audio (6) Microdesignum (1) Mid-Fi (7) Mission Engineering (10) ModTone (4) Moen (8) Monome (1) Monoprice (7) Montreal Assembly (8) Mooer (100) Moog Music Inc. (38) Morley (20) Morningstar (11) Mosky (25) Mr. Black (50) Mu-FX (6) Mu-Tron (12) Neo Instruments (5) Neunaber (13) Neural DSP (2) Noise Engineering (2) Nux (48) OTO Machines (5) OceanEFX (1) Old Blood Noise (50) OneControl (41) Onerr (3) Optotronics (2) Orange (9) Origin Effects (30) Outlaw Effects (10) Palmer (15) Paul Cochrane (3) Pedal Pawn (1) Pete Cornish (3) Pigtronix (54) Pittsburgh Modular (2) Pladask Elektrisk (15) Plankton Electronics (1) Poly Effects (6) Polyend (7) ProCo (12) Providence (6) RMC (3) RYRA (2) Radial (47) Radikal Technologies (1) Rainger FX (13) Rebel Technology (1) Recovery Effects and Devices (16) Red Panda (13) Red Witch (12) Retro Mechanical Labs (6) Revival Electric (3) Revv Amplification (9) Rock Stock Pedals (5) Rocktron (9) Roger Linn (2) Roger Mayer (4) Roland (70) Ross (8) Rowin (19) Rucci Electronics (9) Rupert Neve Designs (5) S3N (1) SOMA Laboratory (12) Saturnworks (10) Selah (4) Seymour Duncan (23) Shift Line (19) Singular Sound (5) Skreddy (5) Smallsound/Bigsound (9) Snarling Dogs (4) Snouse Electric Company (1) Solid State Logic (4) Sonic Research (4) Sonicsmith (3) SoundForce (1) Source Audio (43) Spaceman Effects (25) Squarp Instruments (2) Stone Deaf (14) Strymon (46) Sub decay (19) Suhr (14) Swart (2) Synthrotek (4) T-Rex (32) TC Electronic (139) TWA (5) Tapestry Audio (4) Tech 21 (43) Teisco (6) The GigRig (25) The King of Gear (5) Tone City (20) TouellSkouarn (4) Trogotronic (5) Truetone (17) Two Notes (11) Universal Audio (25) VFE (16) Vaemi (4) Valeton (20) Vermona (7) Vongon (6) Voodoo Lab (19) Vox (24) WMD (8) Waldorf (9) Walrus Audio (112) Wampler (56) Warm Audio (11) Washburn (2) Way Huge (38) Wettmar Electric Instruments (9) Whirlwind (5) Wounded Paw (5) Wren and Cuff (21) WychElm Effects (1) X-Fade Modular (1) Xotic (21) Zoom (40) Zvex (40) eQ.circuitos (1)

991 - 1020 / 5578(186ページ中34ページ目)

ABY Box

Donner

ABY Box

ギターからの信号を2つのアンプに同時に送ったり、2本のギターを1つのアンプに切り替えて接続したりできる、シンプルで使いやすいABYセレクター。音質の劣化を最小限に抑え、ライブパフォーマンスやレコーディングで活躍します。

Black Fountain V3

Old Blood Noise

Black Fountain V3

アナログテープエコーを再現したディレイペダル。テープの質感を巧みに模倣し、温かみのあるサウンドから、ビート感のあるリズミックなディレイまで多彩な表現が可能。LFOによる揺らぎや、リピートの質感を変化させるコントロールも搭載しています。

Hydra Stereo Reverb & Tremolo Effects Pedal

Keeley

Hydra Stereo Reverb & Tremolo Effects Pedal

豊かなステレオ空間を演出するリバーブと、温かい揺らぎを与えるトレモロを一台に凝縮したエフェクター。クラシックなサウンドからモダンなサウンドまで、多彩な音作りが可能。

Terminal v2

Boredbrain Music

Terminal v2

ギター用エフェクターを複数接続する際に、信号のルーティングや音痩せを防ぐための多機能なインテグレーター。複数のエフェクターを効率的に接続・制御し、サウンドメイクの自由度を向上させます。

Hoof v2

EarthQuaker Devices

Hoof v2

ゲルマニウムとシリコンのトランジスタを組み合わせた、柔軟で表現力豊かなファズ・オーバードライブペダル。ヴィンテージライクな暖かさとモダンなパンチを兼ね備え、ピッキングニュアンスに敏感に反応します。

Max

Universal Audio

Max

コンプレッサー、ディストーション、EQ を統合した多機能エフェクター。伝説的な UA のエフェクトを 1 つのペダルに凝縮し、多彩なサウンドメイクを可能にします。

HX One

Line6

HX One

単体のエフェクターでありながら、Helixシリーズ譲りの高品質なディレイ、モジュレーション、フィルター、オーバードライブなど、豊富なエフェクトを搭載しています。直感的な操作性と、USB-C接続によるPC連携で、サウンドメイクの幅を広げます。

BP-1W

Boss

BP-1W

伝説的なギタリスト、ビル・ローレンス氏が愛用したブースター「BP-1」を現代に蘇らせた、オーバードライブ/ブースターペダル。クリーンブーストからウォームなオーバードライブまで、幅広いサウンドメイクが可能。

Bassist Compressor

Keeley

Bassist Compressor

ピッキングニュアンスを忠実に再現し、ローエンドを失うことなく音圧を均一化する、ベース用コンプレッサー。ピッキングの強弱を滑らかに整え、サウンドにハリとコシを与えます。

Nautila

Digitech

Nautila

ピッチシフト、コーラス、フランジャー、フェイザーといった多彩なモジュレーションサウンドを搭載した、ユニークなエフェクター。特に、海洋生物を思わせるような、うねるような独特のサウンドメイクが可能。

1974 Vintage Phase 90

MXR

1974 Vintage Phase 90

世界中で愛される定番のフェイザーエフェクター、Phase 90 の初期オリジナルモデルを忠実に再現したもの。暖かく、うねるような独特のサウンドが特徴で、特にヴィンテージライクなサウンドを求めるギタリストに人気があります。

Clyde Deluxe Wah

Fulltone

Clyde Deluxe Wah

ヴィンテージクライベイビーのサウンドを忠実に再現しつつ、より多彩なトーンシェイピングが可能なワウペダル。3段階のQコントロールでワウのかかり具合を調整でき、甘く歌うようなサウンドから激しいサウンドまで幅広く対応します。

MF Ring

Moog Music Inc.

MF Ring

ユニークなロボットボイスや金属的な響きを生み出すリングモジュレーターエフェクター。原音と変調音のミックスバランスや、変調の深さを細かく調整でき、個性的なサウンドメイクが可能。

CE-1

Boss

CE-1

1976年に発売された世界初のコーラス・ビブラート・エフェクター。CE-1の深みのある揺れと温かいサウンドは、多くのギタリストやキーボーディストに愛され、現在でもヴィンテージエフェクターとして高い人気を誇っています。

FZ-5 Fuzz

Boss

FZ-5 Fuzz

往年の名機ファズ・サウンドをデジタルで再現するエフェクター。Uni-Vibe譲りのサウンドも搭載し、コントロールノブで個性的なサウンドメイクが可能。ビンテージファズらしい暖かく、太いサウンドから、攻撃的なリードサウンドまで幅広く対応します。

AC-3 Acoustic Simulator

Boss

AC-3 Acoustic Simulator

エレキギターのサウンドをアコースティックギターのように変化させるエフェクター。コンパクトなボディに4種類のアコースティックギタータイプを搭載し、ピエゾやボディの響きをシミュレートします。アコースティックギター本来のクリアなサウンドを再現し、ライブやレコーディングで手軽にアコースティックサウンドを加えたいギタリストにおすすめ。

Twin Twelve V2

JHS

Twin Twelve V2

60年代のSilvertone 1484アンプのサウンドを再現したオーバードライブ/ブースターペダル。ヴィンテージライクなウォームさと、ピッキングニュアンスに敏感に反応するプレイアビリティが特徴で、クリーンブーストからクランチサウンドまで幅広く対応します。

Big Box Vintage RAT (1991-2005)

ProCo

Big Box Vintage RAT (1991-2005)

特徴的な「RAT」サウンドを生み出すディストーションペダル。ビッグボックス筐体で、3つのモード(Distortion, Turbo, Vintage)を搭載し、幅広い歪みサウンドをカバー。ロック、ブルース、メタルなどジャンルを選ばない定番ペダル。

Deluxe Memory Man 1100TT

Electro-Harmonix

Deluxe Memory Man 1100TT

アナログディレイサウンドにコーラス、トレモロ、フェイズといったモジュレーションを付加できる、多機能なビンテージスタイルのエフェクター。温かみのあるアナログディレイと多彩なサウンドメイキングが魅力。

V-Tone Bass Driver DI BDI21

Behringer

V-Tone Bass Driver DI BDI21

プリアンプ、オーバードライブ、DIボックスの3つの機能を備えたベース用エフェクター。ウォームなチューブ・ライクなサウンドからアグレッシブなオーバードライブまで、幅広い音作りが可能で、レコーディングやライブで重宝します。

Deluxe Electric Mistress (Classic)

Electro-Harmonix

Deluxe Electric Mistress (Classic)

ヴィンテージ感あふれる美しいフランジャーサウンドが特徴のエフェクター。厚みのあるコーラスや、うねるようなジェットサウンドまで、多彩な表現が可能で、多くのギタリストに愛されています。

Ana Echo

Mooer

Ana Echo

クラシックなアナログディレイサウンドを再現するデジタルディレイペダル。温かみのある、自然な響きのディレイタイムとフィードバック調整が可能で、シンプルながらも表情豊かなサウンドメイクが楽しめます。

FXL8 Pro

Harley Benton

FXL8 Pro

8つのエフェクトループを備えたプロ仕様のペダルスイッチャー。複数のエフェクターを効率的にON/OFFしたり、ルーティングを切り替えたりすることで、複雑なサウンドメイクを可能にします。MIDIコントロールにも対応し、ライブパフォーマンスで威力を発揮します。

B3K Microtubes (V2)

Darkglass Electronics

B3K Microtubes (V2)

クリアでタイトなサウンドを基調に、ウォームで歪んだオーバードライブサウンドも加えることができる、ベース用プリアンプ/オーバードライブエフェクター。原音を活かしつつ、アグレッシブなサウンドメイクを可能にします。

MXR M83 Bass Chorus Deluxe

MXR

MXR M83 Bass Chorus Deluxe

ウォームでリッチなサウンドが特徴のベース用コーラスエフェクター。クラシックなコーラスサウンドに加え、モダンで広がりのあるコーラス、さらにはフランジャーのような効果まで、多彩なサウンドメイクが可能。ベースラインに奥行きと個性を与えたいギタリストにおすすめ。

Darkglass Alpha Omega Ultra

Darkglass Electronics

Darkglass Alpha Omega Ultra

個性豊かな2つのオーバードライブ回路(AlphaとOmega)を搭載し、幅広いサウンドメイクが可能なベース用プリアンプ/オーバードライブペダル。

SP-H9 Eventide

Mission Engineering

SP-H9 Eventide

Eventide H9シリーズをより直感的に、そしてギター演奏中に操作しやすくするためのエクスプレッション・ペダル一体型フットコントローラー。H9の多彩なサウンドを足元で自在にコントロールでき、パフォーマンスの幅を広げます。

Polychorus

Electro-Harmonix

Polychorus

コーラス、フランジャー、そして独特の「スラップバック」ディレイを組み合わせた、厚みのある揺らぎサウンドを生み出すエフェクター。特に、アナログ回路による暖かく、うねるような質感が特徴で、ヴィンテージ感あふれるサウンドメイキングに貢献します。

DMC-3XL

Disaster Area

DMC-3XL

複数のエフェクターをまとめてコントロールできる MIDIスイッチャー。ライブでのペダル操作を効率化し、プリセット切り替えやエフェクトのON/OFFを簡単に行えます。

Ripply Fall

Jam Pedals

Ripply Fall

ユニークなピッチシフトとリバーブを組み合わせたモジュレーションエフェクター。ディレイタイムによってピッチシフトのキャラクターが変化し、浮遊感のある幻想的なサウンドから、独特の揺れが特徴のサウンドまで作り出せます。

991 - 1020 / 5578(186ページ中34ページ目)