
ModTone
MT-PT1
オーバードライブとディストーションの2つのサウンドを切り替えられる、汎用性の高いディストーションペダル。クリーンブーストからハードなロックサウンドまで、幅広い歪みを生み出します。
MT-PT1 のレビュー
ModTone / MT-PT1 とは
ModTone / MT-PT1 は、コンパクトな筐体に多彩な機能を持つ、デュアル・ファズ・ペダルです。クラシックなファズサウンドからモダンなサウンドまで、幅広い音作りができる点が特徴です。
ModTone / MT-PT1 の特徴
1. 2つのファズ回路を搭載
MT-PT1は、 germanium(ゲルマニウム)と silicon(シリコン)という、性質の異なる2つのファズ回路を搭載しています。これにより、ヴィンテージライクなウォームで甘いファズから、タイトでアグレッシブなファズまで、一台でカバーできます。
2. 独立したコントロール
それぞれのファズ回路には、Volume、Gain、Toneのコントロールノブが独立して装備されています。これにより、各回路のキャラクターを細かく調整し、二つのサウンドをブレンドして独自のファズサウンドを作り出すことが可能です。
3. Series/Parallel スイッチ
ペダル前面にあるSeries/Parallelスイッチで、2つのファズ回路の接続順序を変更できます。Seriesモードでは、一方のファズをもう一方のファズで歪ませることで、より複雑で倍音豊かなサウンドを作り出せます。Parallelモードでは、2つのファズサウンドをミックスして、太くパワフルなサウンドを得られます。
4. Toneコントロールの多様性
各ファズ回路に搭載されたToneコントロールは、単なる高音・低音の調整にとどまらず、サウンドのキャラクターを大きく変化させます。ゲルマニウム側ではウォームなサウンドの調整に、シリコン側ではモダンなサウンドの輪郭を整えるのに役立ちます。
5. コンパクトで堅牢な設計
ModToneペダル特有の、頑丈でコンパクトな筐体は、ライブでの激しい使用にも耐えうる設計です。ペダルボードへの収納もかんたんで、限られたスペースでも有効活用できます。
まとめ
ModTone / MT-PT1 は、2つの異なるファズ回路と多彩なコントロールオプションを組み合わせることで、非常に幅広いファズサウンドを生み出すことができるペダルです。クラシックなサウンドからモダンなサウンドまで、一本でカバーしたいギタリストにとって、とても魅力的な選択肢となるでしょう。このペダルは、サウンドの可能性を大きく広げてくれる、おすすめのエフェクターです。