Effector Zone

ギターエフェクターの情報サイト

Reverb カテゴリーのペダル一覧

121 - 150 / 410(14ページ中5ページ目)

30ms Double Tracker

Keeley

30ms Double Tracker

ギターのサウンドに厚みや広がりを加えるエコー/コーラス系エフェクター。2つのダブリングされた音を生成し、ピッチやタイミングを微調整することで、コーラスのような揺らぎや、厚みのあるサウンドを生み出します。

RV-2 Digital Reverb

Boss

RV-2 Digital Reverb

コンパクトな筐体に4種類のリバーブ(HALL, PLATE, ROOM, DELAY)を搭載したデジタルディレイ/リバーブペダル。自然で温かみのある残響感が特徴で、多彩なサウンドメイクが可能。

Slötvå

Walrus Audio

Slötvå

独特で美しいサウンドを生み出すリバーブペダル。3つの独立したリバーブエンジンと、リバーブの深さをコントロールする「Depth」ノブ、そしてディケイタイムを操作する「Decay」ノブを搭載。さらに、リバーブのキャラクターを変化させる「Tone」や「Mod」コントロールで、幻想的で空間的なサウンドを自在に作り出せます。

Spring tank

JHS

Spring tank

ヴィンテージのサーフ・ロックサウンドを彷彿とさせる、スプリングリバーブに特化したエフェクター。 3つの異なるスプリングタンクのサウンドを忠実に再現し、ダイヤル操作で深みのある残響や独特なチャイム音を自在にコントロールできます。

RESPIRA

AC Noises

RESPIRA

ギターのピッキングニュアンスに追従し、空気感のある煌びやかなサウンドを作り出すコンプレッサーペダル。ピッキングの強弱によるダイナミクスを豊かに表現し、アンサンブルでも埋もれない存在感のある音色に変貌させます。

Spring King

Danelectro

Spring King

チューブアンプによく搭載されているスプリングリバーブのサウンドを忠実に再現するエフェクター。温かみのある、揺らぎのある独特なリバーブサウンドが特徴で、サーフロックやロカビリーなど、レトロなサウンドメイクに最適。

Nu:tekt NTS-1

Korg

Nu:tekt NTS-1

真空管を搭載した個性的なサウンドキャラクターを持つギター用マルチエフェクター。内蔵された真空管によるウォームで倍音豊かなサウンドメイクが特徴で、歪み系、モジュレーション系、ディレイ系など多彩なエフェクトを搭載しています。

Digit

Poly Effects

Digit

ギター用ディレイペダル。先進的なDSPを搭載し、多彩なディレイアルゴリズム、モジュレーション、ルーティングオプションを備えています。直感的な操作性と高品質なサウンドで、クリエイティブなサウンドメイキングをサポートします。

Soft Focus Reverb

Catalinbread

Soft Focus Reverb

ギターに温かく広がりのあるアンビエントなリバーブサウンドを提供するエフェクター。独特の「ソフトフォーカス」効果により、繊細でドリーミーな音作りが可能で、空間系エフェクトの表現力を豊かにします。

SDD-3000

Korg

SDD-3000

80年代に登場したデジタルディレイペダル。クリアでリッチなサウンドが特徴で、特にピッチシフト機能によるユニークなエコー効果が魅力。U2のThe Edgeなどが愛用し、独特のサウンドメイキングを支えました。

Misty Cave

Lastgasp Art Laboratories

Misty Cave

独特な響きを持つアナログディレイエフェクター。ノイズやフィードバックを伴う、予測不能で深みのあるサウンドが特徴で、実験的なサウンドメイキングに適しています。

Illumine

Neunaber

Illumine

ユニークなコーラス/トレモロ効果を持つモジュレーションペダル。揺らぎの深さや速さを繊細にコントロールでき、倍音豊かなサウンドメイクが可能。

Del-Verb

Universal Audio

Del-Verb

伝説的なDelaney & Bonnieの「Del-Verb」サウンドを再現した、ヴィンテージライクなリバーブとディレイを組み合わせたエフェクター。温かみのあるアナログサウンドと、多彩なコントロールで、空間系エフェクトの奥深さを楽しめます。

Dark Light

Old Blood Noise

Dark Light

オーバードライブとディストーションを組み合わせたユニークなペダル。ゲインを上げると倍音豊かなディストーションサウンドになり、ゲインを下げるとウォームなオーバードライブサウンドが得られます。ピッキングニュアンスに敏感で、幅広いサウンドメイクが可能。

Solis Ventus

GFI System

Solis Ventus

アコースティックギターに最適なコンプレッサー。自然で暖かみのあるサウンドを演出し、ピッキングニュアンスを豊かに表現します。アタックやリリースの細かな調整が可能で、生音のようなナチュラルさを損なわずにサステインや粒立ちを向上させます。

FDR-1

Boss

FDR-1

伝説的な Fender Twin Reverb アンプのサウンドを忠実に再現したオーバードライブ/リバーブ・エフェクター。クリーンからクランチまで、幅広いギターサウンドメイクに対応し、ピッキングニュアンスを活かした心地よい歪みと、美しいリバーブサウンドを提供します。

Terverb

Ezhi & Aka

Terverb

独特で有機的な響きを持つリバーブペダル。ショートディレイとモジュレーションを組み合わせることで、深みと広がり、そして空間的な質感を創り出します。アンビエントなサウンドスケープや、ノスタルジックな雰囲気作りに最適。

Realizer

Keeley

Realizer

ピッチシフトとコーラス効果を組み合わせたユニークなエフェクター。クラシックなピッチシフトサウンドに、深みと広がりを与えるコーラスをブレンドすることで、幻想的で広がりのあるサウンドメイクが可能。

Verbzilla

Line6

Verbzilla

多様なリバーブタイプを搭載したデジタルリバーブペダル。アンビエント、ホール、プレート、スプリングなど、クラシックなリバーブからモダンなサウンドまで幅広くカバーし、自然で豊かな残響音をギターサウンドに加えることができます。

Marine Layer Reverb

Fender

Marine Layer Reverb

ヴィンテージライクな暖かく深みのあるリバーブサウンドから、モダンで空間的なアンビエントサウンドまで、幅広い表現が可能なアナログリバーブペダル。3つのノブで直感的に操作でき、ギターのサウンドに豊かな響きを加えます。

D-05

Roland

D-05

伝説的なシンセサイザー Roland D-50 のサウンドを再現したコンパクトなデジタルシンセサイザー。D-50 の特徴的な「LA音源」を、現代的な PCM 音源と組み合わせて、多彩なサウンドメイクが可能。ギター用エフェクターではありません。

The Astronomer V2 Celestial Reverb

Matthews Effects

The Astronomer V2 Celestial Reverb

宇宙的な広がりと深みを持つ多彩なリバーブサウンドを生み出すアナログディレイ搭載のデジタルリバーブペダル。複数のリバーブモードとコントロールにより、幻想的で表現力豊かなサウンドメイクが可能。

Talisman

Catalinbread

Talisman

伝説的なエフェクター、Maestro Echoplex EP-3 のプリアンプ回路を再現したオーバードライブ・ブースター。テープエコー特有のウォームで倍音豊かなサウンドを、ソロやバッキングに厚みを与えるために使用できます。

Cirrus

KMA Audio Machines

Cirrus

ビンテージライクなサウンドからモダンなサウンドまで幅広く対応する、ゲルマニウムトランジスタを使用したファズ・オーバードライブ・ブースター。ゲルマニウムならではの暖かく潰れたような独特のオーバードライブサウンドが特徴で、ピッキングニュアンスに敏感に反応し、多彩な表現力を持ちます。

MFX Pedal

ALM Busy Circuits

MFX Pedal

ギター用に設計された多機能エフェクター。ディレイ、リバーブ、コーラス、フランジャー、ファズといった多彩なエフェクトを1台に搭載しており、モジュレーションとディレイ/リバーブを組み合わせることで、複雑で独創的なサウンドメイクが可能。

DL4 MKII Green

Line6

DL4 MKII Green

伝説的なディレイペダルDL4を現代に蘇らせた、多機能なデジタルディレイ&ルーパー。クラシックなディレイサウンドに加え、新たに搭載されたモジュレーション、フィルター、リバーブなどのエフェクト、さらにUSB-C接続によるPC連携が魅力。

Rêver

Old Blood Noise

Rêver

独特な質感を持つディレイペダル。アナログライクな暖かさと、デジタルディレイのようなクリアさの両方を持ち合わせており、フランジャーやコーラスのようなモジュレーション効果も得られます。ビンテージトーンから現代的なサウンドまで幅広く対応します。

Qi Etherealizer

Walrus Audio

Qi Etherealizer

透明感のある美しいコーラスサウンドを作り出すアナログコーラスペダル。ヴィンテージライクな暖かさと、独特の揺らぎが特徴で、ギターサウンドに奥行きと空間的な広がりを与えます。

Space Commander

JHS

Space Commander

伝説的なTube Screamer TS-808をベースにした、レンジの広いブースター/オーバードライブペダル。クリーンブーストからウォームなオーバードライブまで、ギターのサウンドを艶やかに、そして力強く押し上げてくれます。TS-808よりも低域が豊かで、ノブの操作で多彩なサウンドメイクが可能。

Stammen

David Rolo

Stammen

オランダのDavid Rolo氏が制作するカスタムメイドのギター用エフェクターブランド。特に、クラシックなヴィンテージサウンドを基盤にした、温かみと倍音豊かなオーバードライブやブースターが人気。ハンドメイドにこだわり、一台一台丁寧に作られています。

121 - 150 / 410(14ページ中5ページ目)