
Arturia
Keystep (stealth)
MIDIコントローラーであり、アルペジエーターやシーケンサー機能を搭載したキーボード。エフェクターではありません。
Keystep (stealth) のレビュー
Arturia / Keystep (stealth) とは
Arturia / Keystep (stealth) は、ミュージシャンやサウンドデザイナーがDAWやハードウェアシンセサイザーをコントロールするために開発された、コンパクトなMIDIキーボードコントローラーです。その洗練されたデザインと多機能性により、音楽制作の現場で幅広く活用されています。
Arturia / Keystep (stealth) の特徴
1. コンパクトさと携帯性
Arturia / Keystep (stealth) は、その名の通り非常にコンパクトな設計がなされています。ライブパフォーマンスや移動の多い制作環境でも、手軽に持ち運ぶことができます。デスク上のスペースも取らないため、限られた環境でもストレスなく導入できます。
2. 高品質なミニ鍵盤
搭載されている鍵盤は、Arturia独自の「Slimkey」を採用しています。ミニ鍵盤ながらも、ベロシティとアフタータッチに対応しており、繊細な演奏表現を可能にします。弾き心地の良さは、コンパクトなキーボードコントローラーとしては特筆すべき点です。
3. アルペジエーターとシーケンサー機能
この製品の魅力の一つは、内蔵されたパワフルなアルペジエーターとステップシーケンサー機能です。これにより、DAWや外部シンセサイザーから複雑なフレーズやリズムパターンを生成できます。直感的な操作で、アイデアを形にするスピードを格段に向上させることができます。
4. CV/Gate出力によるモジュラーシンセ連携
Arturia / Keystep (stealth) は、CV/Gate出力端子を備えています。これにより、モジュラーシンセサイザーやヴィンテージシンセサイザーといった、CV/Gate信号でコントロールする機器と直接連携させることができます。ソフトウェアシンセサイザーだけでなく、ハードウェアとの組み合わせでサウンドメイクの幅が広がります。
5. USB MIDIとMIDI OUT端子
USB接続によるMIDI送信はもちろん、標準的なMIDI OUT端子も搭載しています。これにより、コンピューターだけでなく、MIDIインターフェースを介して様々なハードウェアシンセサイザーやサウンドモジュールをコントロールできます。柔軟な接続性は、様々な制作スタイルに対応できる強みです。
まとめ
Arturia / Keystep (stealth) は、そのコンパクトな筐体の中に、強力なアルペジエーター、シーケンサー、そしてモジュラーシンセとの連携を可能にするCV/Gate出力を詰め込んだ、とても汎用性の高いMIDIキーボードコントローラーです。プロフェッショナルな音楽制作環境において、アイデアの具現化を助け、創造性を刺激するツールとして、ぜひともお試しいただきたいエフェクターです。