
Boss
AB-2
ギターの信号を2つのアンプに振り分けるためのフットスイッチ。ライブでアンプを切り替えたい場合や、2台のアンプで音作りをしたい場合に便利。
Boss / AB-2 の動画
Boss / AB-2 の解説
Boss / AB-2 とは
Boss / AB-2 は、ギターやベースなどの楽器の信号を2つの系統に分岐させたり、逆に2つの信号を1つにまとめたりすることができる、コンパクトなフットスイッチ・ペダルです。ライブパフォーマンスやレコーディングにおいて、複数のアンプを切り替えたり、エフェクターのルーティングを柔軟に変更したりする際に、とても重宝する製品と言えます。
Boss / AB-2 の特徴
1. シンプルな2系統の入出力
AB-2の最大の特徴は、その名の通り、1つのインプットと2つのアウトプット(またはその逆)という、とてもシンプルな信号の分岐・合流機能に特化している点です。これにより、複雑な配線や設定を必要とせず、直感的に使用することができます。
2. フットスイッチによる確実な切り替え
ペダル中央にある大きなフットスイッチにより、音出しする系統を瞬時に切り替えることができます。ライブの最中でも、演奏の流れを止めずにスムーズな切り替えができるため、パフォーマンスの幅が広がります。
3. 電池駆動とアダプター駆動の両方に対応
ACアダプターだけでなく、9V電池での駆動もできるため、電源環境を選ばずに使用できます。スタジオでのセッティングから、電源の確保が難しい場所でのライブまで、幅広いシチュエーションに対応できるのが嬉しいポイントです。
4. コンパクトで堅牢なBoss製筐体
Boss製品ならではの、コンパクトで頑丈な金属筐体を採用しています。ステージ上での激しい使用にも耐えうる堅牢性は、プロの現場でも安心感があります。ボードへの組み込みやすさも考慮されています。
5. エフェクター・チェーンの最適化
複数のエフェクターを使用する際、AB-2を適切に配置することで、シグナルチェーンを最適化できます。例えば、特定のペダルだけを別のアンプに送ったり、2つの異なるサウンドを同時に鳴らしたりといった、クリエイティブな音作りをかんたんに実現できます。
まとめ
Boss / AB-2 は、そのシンプルさゆえに、多くのミュージシャンにとって欠かすことのできない、とても実用的なツールです。複数のアンプを使い分けたい、エフェクターのルーティングを柔軟に変更したい、といったニーズを持つギタリストやベーシストにとって、まさにうってつけの製品と言えるでしょう。その堅牢性と操作性の良さから、ライブパフォーマンスでの信頼性もとても高いです。もし、音の分岐や合流を必要としているのであれば、ぜひ一度試していただきたい、おすすめのエフェクターです。
Boss / AB-2 のユーザーレビュー
マジで便利!ライブでアンプ切り替えとか、ギター持ち替えとか、もう手放せない相棒だよ。コンパクトだし、踏み心地も最高!
これまで色々なスイッチャーを試してきたけど、AB-2のシンプルさ、そして確実な動作は特筆すべき。ノイズも皆無で、音質への影響も感じられない。こんなに信頼できる相棒は久しぶり。ステージでの安心感が格段に上がったよ。
練習で2つのエフェクターを切り替えたい時に使ってるんだけど、すごく使いやすい!間違って踏むことも減ったし、音も綺麗に切り替わるからストレスフリー。もっと早く買えばよかったなって思うくらい。
シンプルイズベスト。これに尽きる。余計な機能はないけど、必要なことだけを完璧にこなしてくれる。最高。
ステージ上でのスピーディな切り替えは、パフォーマンスの質を左右すると言っても過言じゃない。その要求に余裕で応えてくれる。暗いステージでも迷わず踏める、あの安心感!アンプを瞬間的に切り替えたり、ギターを2本使い分けたり、まさに私のライブに欠かせない存在。コンパクトながら、その存在感は抜群。信頼できる相棒として、これからもずっと一緒だよ。




