
Boss
AB-2
ギターの信号を2つのアンプに振り分けるためのフットスイッチ。ライブでアンプを切り替えたい場合や、2台のアンプで音作りをしたい場合に便利。
AB-2 のレビュー
Boss / AB-2 とは
Boss / AB-2 は、ギターやベースなどの楽器の信号を2つの系統に分岐させたり、逆に2つの信号を1つにまとめたりすることができる、コンパクトなフットスイッチ・ペダルです。ライブパフォーマンスやレコーディングにおいて、複数のアンプを切り替えたり、エフェクターのルーティングを柔軟に変更したりする際に、とても重宝する製品と言えます。
Boss / AB-2 の特徴
1. シンプルな2系統の入出力
AB-2の最大の特徴は、その名の通り、1つのインプットと2つのアウトプット(またはその逆)という、とてもシンプルな信号の分岐・合流機能に特化している点です。これにより、複雑な配線や設定を必要とせず、直感的に使用することができます。
2. フットスイッチによる確実な切り替え
ペダル中央にある大きなフットスイッチにより、音出しする系統を瞬時に切り替えることができます。ライブの最中でも、演奏の流れを止めずにスムーズな切り替えができるため、パフォーマンスの幅が広がります。
3. 電池駆動とアダプター駆動の両方に対応
ACアダプターだけでなく、9V電池での駆動もできるため、電源環境を選ばずに使用できます。スタジオでのセッティングから、電源の確保が難しい場所でのライブまで、幅広いシチュエーションに対応できるのが嬉しいポイントです。
4. コンパクトで堅牢なBoss製筐体
Boss製品ならではの、コンパクトで頑丈な金属筐体を採用しています。ステージ上での激しい使用にも耐えうる堅牢性は、プロの現場でも安心感があります。ボードへの組み込みやすさも考慮されています。
5. エフェクター・チェーンの最適化
複数のエフェクターを使用する際、AB-2を適切に配置することで、シグナルチェーンを最適化できます。例えば、特定のペダルだけを別のアンプに送ったり、2つの異なるサウンドを同時に鳴らしたりといった、クリエイティブな音作りをかんたんに実現できます。
まとめ
Boss / AB-2 は、そのシンプルさゆえに、多くのミュージシャンにとって欠かすことのできない、とても実用的なツールです。複数のアンプを使い分けたい、エフェクターのルーティングを柔軟に変更したい、といったニーズを持つギタリストやベーシストにとって、まさにうってつけの製品と言えるでしょう。その堅牢性と操作性の良さから、ライブパフォーマンスでの信頼性もとても高いです。もし、音の分岐や合流を必要としているのであれば、ぜひ一度試していただきたい、おすすめのエフェクターです。