Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Boss AC-3 Acoustic Simulator

Boss

AC-3 Acoustic Simulator

Modeling/Simulation

エレキギターのサウンドをアコースティックギターのように変化させるエフェクター。コンパクトなボディに4種類のアコースティックギタータイプを搭載し、ピエゾやボディの響きをシミュレートします。アコースティックギター本来のクリアなサウンドを再現し、ライブやレコーディングで手軽にアコースティックサウンドを加えたいギタリストにおすすめ。


AC-3 Acoustic Simulator のレビュー

Boss / AC-3 Acoustic Simulator とは

Boss / AC-3 Acoustic Simulator は、エレキギターのサウンドをアコースティックギターのサウンドへと変化させる、コンパクトエフェクターです。アコースティックギターの豊かな響きや倍音を再現し、エレキギターながらアコースティックギターらしい演奏表現を可能にします。

Boss / AC-3 Acoustic Simulator の特徴

1. リアルなアコースティックサウンドの再現

AC-3 は、最先端のモデリング技術を駆使し、様々なタイプのアコースティックギターサウンドを再現します。フォークギターのクリアなサウンドから、ドレッドノートのようなパワフルなサウンドまで、幅広い音色をカバーします。

2. 4種類のアコースティックギターモード

AC-3 には、「STANDARD」「JUMBO」「ENHANCED」「UNION」という4種類のアコースティックギターモードが搭載されています。それぞれのモードで異なるキャラクターのアコースティックサウンドを選択でき、楽曲の雰囲気に合わせた音作りができます。

3. ボディ・レゾナンスとトップ・レゾナンスの調整

ボディ・レゾナンス・ノブでは、アコースティックギター特有のボディ鳴りを調整します。トップ・レゾナンス・ノブでは、弦振動がボディトップに伝わる際の響きをコントロールでき、より自然で深みのあるサウンドメイクが実現できます。

4. リバーブ搭載

内蔵リバーブにより、アコースティックギターらしい空間的な広がりや奥行きを付加できます。単体でリバーブペダルを使わなくても、アコースティックギターらしいサウンドを簡単に得られるのは、とても便利です。

5. ステレオ出力対応

AC-3 はステレオ出力に対応しており、2台のアンプに接続することで、より豊かで広がりのあるサウンドを奏でることができます。ライブパフォーマンスやレコーディングにおいて、サウンドの表現力を格段に高めます。

まとめ

Boss / AC-3 Acoustic Simulator は、エレキギターでアコースティックギターサウンドを求めるギタリストにとって、とても魅力的なエフェクターです。そのリアルなサウンド再現力と多彩な機能は、楽曲の幅を広げるのに貢献します。アコースティックギターのサウンドをライブやレコーディングで手軽に取り入れたい方には、特におすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品