Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Boss MS-3

Boss

MS-3

Controller

3つのエフェクト・ペダルと、外部エフェクターを2つまで接続できるマルチエフェクター。多彩なサウンドメイクと、外部エフェクターとの連携による自由度の高いシステム構築が可能。


MS-3 のレビュー

Boss / MS-3 とは

Boss / MS-3 は、80種類を超えるBOSSのコンパクトエフェクトを内蔵し、3つの外部エフェクトペダルを接続できるマルチエフェクターです。直感的な操作性と高い拡張性を兼ね備え、ライブパフォーマンスからレコーディングまで、幅広い音楽制作の現場で活躍できる一台です。

Boss / MS-3 の特徴

1. 豊富な内蔵エフェクトと柔軟なルーティング

MS-3には、オーバードライブ、ディストーション、コーラス、ディレイ、リバーブといった定番のサウンドはもちろん、ピッチシフトやモジュレーション系など、80種類を超えるBOSSコンパクトエフェクトが搭載されています。これらのエフェクトを自由に組み合わせ、最大6つまで同時に使用できます。さらに、3系統のループ端子を備えているため、お気に入りの外部ペダルを接続して、自分だけのサウンドシステムを構築することもできます。エフェクトの順番も自由に変更できるため、サウンドメイクの幅はとても広いです。

2. 直感的な操作性

パネル上には、エフェクトのON/OFFやパラメータ調整のためのノブが配置されており、まるで複数のコンパクトエフェクターを操作しているかのような感覚で扱えます。LEDディスプレイには、現在選択されているバンクやパッチ名が表示されるため、ステージ上でも迷うことなく操作できます。フットスイッチも大きく、踏み間違いの心配も少ないです。

3. MIDI機能による高度な制御

MIDI IN/OUT端子を搭載しているため、外部MIDIフットコントローラーやDAWからMS-3を制御できます。これにより、バンク/パッチの切り替えだけでなく、エフェクトのON/OFFやパラメータの変更まで、より高度なコントロールが可能になります。ライブでの複雑なセットリストの切り替えや、レコーディングでの緻密なサウンドオペレーションに威力を発揮します。

4. 堅牢なメタルボディとコンパクトなサイズ

BOSS製品らしく、堅牢なメタルボディを採用しており、過酷なライブ環境にも耐えうる信頼性を備えています。それでいて、サイズはコンパクトにまとめられており、ペダルボードにも収まりやすいです。電源アダプターも付属しているため、すぐに使用を開始できます。

5. USB接続によるPC連携

USB端子を搭載しており、PCと接続することで、ファームウェアのアップデートや、パッチのバックアップ/リストアなどがかんたんに行えます。これにより、常に最新の機能を利用したり、大切なパッチデータを安全に管理したりすることができます。

まとめ

Boss / MS-3 は、多種多様なBOSSエフェクトと外部ペダルを統合し、自由なサウンドメイクを可能にする、とてもパワフルなマルチエフェクターです。直感的な操作性、MIDIによる拡張性、そして堅牢なボディは、プロフェッショナルな現場でも十分な信頼性を提供します。ライブでの即戦力として、またレコーディングでのサウンドメイキングの幅を広げる一台として、強くおすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品