Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Boss RC-5

Boss

RC-5

LooperDual/StereoDrum

コンパクトながら高音質で多機能なルーパーペダル。最大13時間の録音、ステレオ入出力、ドラムマシン、PC接続、MIDI同期など、ライブパフォーマンスや作曲に幅広く対応します。


RC-5 のレビュー

Boss / RC-5 とは

Boss / RC-5 は、コンパクトな筐体に最新のループ・ステーション技術を凝縮した、次世代のルーパー・ペダルです。ステレオ・イン/アウトに対応し、最大13時間のステレオ録音が可能。M5チップを搭載し、高品位なサウンドで、ライブ・パフォーマンスから楽曲制作のアイデア出しまで、幅広く活用できる一台です。

Boss / RC-5 の特徴

1. 伝説的なサウンド・クオリティ

RC-5 は、Boss が長年培ってきたサウンド・エンジニアリングのノウハウを惜しみなく投入しています。32ビットの演算処理と44.1kHzのサンプリング・レートにより、原音のニュアンスを損なうことなく、クリアでパワフルなループ・サウンドを実現します。ステレオ・レコーディングにも対応しており、アンサンブルの奥行きや広がりを忠実に再現します。

2. 直感的な操作性と視認性の高いディスプレイ

本体には、視認性の高い大型LCDディスプレイと、直感的な操作を可能にする複数のフット・スイッチを搭載。録音、再生、オーバーダビング、ストップといった基本操作はもちろん、メモリの呼び出しやパラメータの調整まで、スムーズに行えます。ディスプレイには、ループの進行状況やパターン名などがグラフィカルに表示され、ライブでの複雑な操作もストレスなく行えます。

3. 豊富なリズム・パターンと内蔵サウンド

RC-5 には、多彩なジャンルに対応する40種類ものドラム・パターンが内蔵されています。これらのパターンは、バリエーションも豊富で、ソロ・パフォーマンスのバッキングはもちろん、楽曲制作のインスピレーション源としても役立ちます。また、各パターンにはキック、スネア、ハイハットなどのサウンドが用意されており、気分に合わせて選択できます。

4. 柔軟な入出力と外部コントロール

ステレオ・イン/アウトに加え、MIDI IN/OUT 端子も搭載。これにより、他のMIDI対応機器との同期や、外部MIDIコントローラーからの操作などができます。例えば、MIDIフット・スイッチを使えば、RC-5 の各種機能をハンズフリーでコントロールすることが可能になります。さらに、EXP端子も備えており、エクスプレッション・ペダルを接続すれば、ボリュームやエフェクトのコントロール範囲を広げることができます。

5. USB 接続によるPC連携

USB 端子を介して、PC との接続ができます。これにより、RC-5 に保存したループ・フレーズをPC 上でバックアップしたり、PC 上で作成したオーディオ・データを RC-5 にインポートしたりすることができます。また、ファームウェアのアップデートも USB 経由で行えるため、常に最新の機能を利用することができます。

まとめ

Boss / RC-5 は、そのコンパクトなサイズからは想像できないほどの高機能とサウンド・クオリティを備えた、まさに現代のギタリストやベーシスト、そしてトラックメーカーにとって強力なパートナーとなる一台です。ライブでの創造的なパフォーマンスを拡張し、楽曲制作の可能性を広げるための、とても頼りになるエフェクターと言えるでしょう。この多機能さと使いやすさを兼ね備えた RC-5 は、音楽活動を次のレベルへと引き上げてくれるはずです。この一台は、本当におすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品