Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Cooper FX Arcades

Cooper FX

Arcades

MultieffectDelayDigitalDigital GlitchPitch ShifterReverb

モジュラー式のデジタルエフェクター。複数のエフェクトカードを差し替えることで、ディレイ、リバーブ、コーラス、ピッチシフトなど、多彩なサウンドメイクが可能。カードごとに異なるサウンドキャラクターを持ち、自由度の高い表現力を秘めています。


Arcades のレビュー

Cooper FX / Arcades とは

Cooper FX / Arcades は、モジュラー式のデジタルエフェクターであり、交換可能な「カードリッジ」を差し替えることで、搭載されるエフェクトを自在に変更できるユニークな製品です。一つの筐体で、多彩なサウンドメイクに対応できる拡張性の高さが最大の特徴と言えるでしょう。

Cooper FX / Arcades の特徴

1. モジュラー式カードリッジシステム

Arcadesの最大の特徴は、このカードリッジシステムにあります。工場出荷時には「Reverb」と「Delay」のカードリッジが付属していますが、別売りのカードリッジを購入することで、Chorus、Phaser、Tremolo、Lo-fiエフェクトなど、様々な種類のデジタルエフェクトを一台のペダルで楽しむことができます。これにより、特定のサウンドに特化したペダルを複数台揃える必要がなく、機材の省スペース化にも貢献します。

2. 充実したルーティングオプション

カードリッジは2つまで同時に使用でき、それらのルーティング順序を本体で変更できます。直列(Series)に接続するだけでなく、パラレル(Parallel)処理も可能となっており、それぞれのカードリッジのウェット/ドライ信号を個別に調整することもできます。この柔軟なルーティングは、音作りの幅を大きく広げる要素です。

3. 豊富なコントロールノブ

各カードリッジには、それぞれの特性に合わせた複数のコントロールノブが用意されています。これにより、エフェクトの深さやキャラクターを細かく設定することができます。例えば、リバーブであれば「Decay」や「Mix」、ディレイであれば「Time」や「Feedback」といった基本的なパラメータに加え、カードリッジによってはさらにユニークなコントロールも搭載されています。

4. MIDI対応

ArcadesはMIDI入出力にも対応しています。これにより、外部MIDIコントローラーからのプリセット切り替えやパラメータの操作が可能です。ライブパフォーマンスでのシークエンスや、DAWとの連携によるサウンドメイキングにおいて、その威力を発揮するでしょう。

5. 高品位なデジタルエフェクト

Cooper FXは、そのクリエイティブで個性的なエフェクトサウンドで知られていますが、Arcadesに搭載されるエフェクトも例外ではありません。デジタルでありながらも、温かみのあるアナログライクな響きや、モダンでクリアなサウンドまで、幅広い音色を作り出すことができます。

まとめ

Cooper FX / Arcades は、その革新的なモジュラーシステムと充実した機能性により、現代の音楽制作において非常に魅力的なエフェクターです。一台で様々なサウンドに対応できる汎用性と、カードリッジ交換による継続的な拡張性は、プロフェッショナルのサウンドクリエイターにとって、まさに理想的なツールと言えるでしょう。機材の可能性を広げたいと考えている方には、ぜひともおすすめしたい一台です。


価格をチェック

関連製品