
Diezel
Columbus
Diezelアンプのサウンドをペダル化したオーバードライブ/プリアンプエフェクター。Diezel特有のザラつきのあるゲインと豊かな倍音を持ち、アンプライクなサウンドメイクを可能にします。
Columbus のレビュー
Diezel / Columbus とは
Diezel / Columbus は、ドイツのハイエンドギターアンプブランドである Diezel が放つ、完全アナログ設計のオーバードライブペダルです。Diezel アンプの持つパワフルなサウンドキャラクターをペダルサイズで実現することを目指し、同社のアンプ開発で培われたノウハウが惜しみなく投入されています。Diezelサウンドのエッセンスを、現場で手軽に再現したいと考えるギタリストにとって、注目の存在と言えるでしょう。
Diezel / Columbus の特徴
1. Diezel アンプ直系のサウンドキャラクター
Diezel / Columbus の最大の特徴は、Diezel のフラッグシップアンプ、Herbert や Einstein に搭載されているクリーン・クランチチャンネルのサウンドを基に設計されている点です。ダイナミックレンジが広く、ピッキングニュアンスに繊細に反応するクリアなサウンドが持ち味です。ゲインを上げても耳障りなノイズは少なく、あくまで音楽的な倍音豊かな歪みを生み出します。
2. 圧倒的なピッキングレスポンス
このペダルは、プレイヤーのピッキングの強弱やタッチの変化に驚くほど忠実に反応します。強く弾けば力強く歪み、弱く弾けばクリーンに近くなります。このダイナミズムは、アンプ直に近い感覚での演奏を可能にし、表現の幅を格段に広げます。リフからソロまで、感情をダイレクトに音に反映させたいプレイヤーにはとても魅力的でしょう。
3. 汎用性の高いサウンドメイク
Columbus は、単なるオーバードライブに留まりません。ゲインコントロールを絞れば、アンプのクリーンチャンネルをプッシュするブースターとして、あるいは軽いクランチサウンドを作るペダルとして機能します。ゲインを上げていくと、芳醇なオーバードライブトーンが得られ、さらにゲインを最大に近づければ、Diezel アンプらしいタイトでパワフルなリードサウンドも作り出せます。EQセクションも洗練されており、サウンドの微調整もかんたんにできる設計です。
4. 高品質なアナログ回路
Diezel は、サウンドクオリティを最優先に、徹底したアナログ回路設計にこだわっています。Columbus も例外ではなく、厳選されたパーツと入念な回路設計により、ローノイズでありながらもウォームで倍音豊かなサウンドを実現しています。デジタルエフェクトでは得られない、生々しいギターサウンドを求めるプロフェッショナルにこそ、その品質は伝わるはずです。
5. コンパクトながら堅牢な筐体
Diezel の製品らしく、Columbus もまた、ツアーでの使用にも耐えうる堅牢なメタル筐体を採用しています。ステージ上での過酷な使用にも耐えうる設計は、プロフェッショナルの現場で信頼できるパートナーとなることを約束します。サイズも比較的コンパクトにまとめられており、ペダルボードへの組み込みやすさも考慮されています。
まとめ
Diezel / Columbus は、Diezel アンプの持つ崇高なサウンドキャラクターを、ペダルという形で手軽に再現できる、とても優れたオーバードライブペダルです。ピッキングレスポンスの良さ、汎用性の高いサウンドメイク、そして何よりもDiezel ならではの高品質なアナログサウンドは、音楽制作のプロフェッショナルにとって、サウンドの可能性を広げる強力なツールとなるでしょう。Diezel のサウンドを現場で、あるいは宅録で手に入れたいと考えるギタリストには、ぜひとも試していただきたいエフェクターです。