
Digitech
FS300
主にDigitech製マルチエフェクター(Xシリーズなど)の外部フットコントローラー。プリセット切り替え、ルーパー操作、エフェクトON/OFFなどに使え、演奏中の操作性を格段に向上させます。
FS300 のレビュー
Digitech / FS300 とは
Digitech / FS300 は、主にDigitech製のマルチエフェクターやアンプシミュレーターを外部からコントロールするためのフットスイッチコントローラーです。単なるON/OFFスイッチにとどまらず、プリセットの切り替えやエフェクトのパラメーター変更など、演奏中の細かい操作を足元で実現することを目的として設計されています。
Digitech / FS300 の特徴
1. 複数機能の集約
FS300は、3つのフットスイッチにそれぞれ異なる機能を割り当てることができます。これにより、複数のエフェクターを個別に操作する手間を省き、演奏中に必要な操作をまとめて足元で完結させることができます。例えば、プリセットのアップ/ダウンと、特定のモジュレーションエフェクトのON/OFFを一つのFS300に集約するといった使い方ができます。
2. MIDIコントロールへの対応
MIDI機能を搭載しているため、MIDI出力を持つ他のエフェクターやDAWシステムとの連携も可能です。MIDIプログラムチェンジメッセージやコントロールチェンジメッセージを送信できるため、マルチエフェクターのプリセット切り替えはもちろん、外部のMIDI対応機器のコントロールも行うことができます。
3. LEDインジケーターによる視認性
各フットスイッチにはLEDインジケーターが装備されており、現在の状態(ON/OFFや選択されているプリセットなど)を視覚的に確認できます。これにより、暗いステージ上でも正確な操作を行うことができ、演奏中のミスを防ぎます。
4. コンパクトな筐体
FS300は、その多機能性にも関わらず、比較的コンパクトな筐体に収められています。ペダルボード内でのスペース効率も考慮されており、既存のボードに組み込みやすい設計となっています。
5. 堅牢な作り
ライブパフォーマンスでの使用を想定し、堅牢な筐体と信頼性の高いフットスイッチを採用しています。多少の衝撃や激しい踏み込みにも耐えうる設計となっており、安心して長期間使用できるでしょう。
まとめ
Digitech / FS300 は、Digitech製マルチエフェクターなどをより柔軟かつ効率的にコントロールしたいミュージシャンにとって、とても有用なフットスイッチコントローラーです。MIDIコントロールにも対応しており、その汎用性の高さは、ライブパフォーマンスはもちろん、スタジオでの音作りにおいても、作業効率を大きく向上させるでしょう。Digitech製品との組み合わせはもちろん、MIDI機器との連携も視野に入れている方には、非常におすすめできるエフェクターです。