Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Digitech Trio+ Band Creator

Digitech

Trio+ Band Creator

DrumLooper

ギターの演奏に合わせて自動でベースラインとドラムパートを生成する革新的なエフェクター。コード進行を学習し、様々なジャンルに対応したリズム隊をバックに練習や作曲ができます。


Trio+ Band Creator のレビュー

Digitech / Trio+ Band Creator とは

Digitech / Trio+ Band Creator は、ギター演奏に合わせて自動でベースラインとドラムパートを生成する、革新的なルーパー/クリエイターペダルです。一人での練習はもちろん、楽曲制作のアイデア出しや、ライブパフォーマンスのバッキングトラック作成など、幅広い用途で活用できる製品です。

Digitech / Trio+ Band Creator の特徴

1. 高精度なコード認識と自動伴奏生成

Trio+ は、ギターの演奏をリアルタイムで解析し、コード進行を認識します。そのコード進行に基づき、自動でベースラインとドラムパターンを生成します。ジャンルやリズムスタイルも複数用意されており、多彩な音楽的アプローチを試すことができます。

2. 柔軟なパート編集機能

生成されたベースラインやドラムパターンは、プリセットされたスタイルをそのまま使うだけでなく、各パートの音色やリズムパターンを細かく編集することもできます。これにより、より自分のイメージに近いサウンドを追求することが可能です。

3. 充実したルーパー機能

12ビット/44.1kHzのCDクオリティで最大5分間の録音ができるルーパー機能も搭載しています。生成した伴奏とギターサウンドを重ねて、多層的なアンサンブルを構築できます。オーバーダビングも自由に行えるため、複雑な楽曲構成も一人で実現できます。

4. SDカードへの保存と外部連携

作成した楽曲パターンやループはSDカードに保存できます。これにより、自宅で制作したアイデアをスタジオに持ち込んだり、他のミュージシャンと共有したりすることもできます。MIDIフットスイッチとの連携もできるため、ライブでの操作性も向上します。

5. 多様なジャンルとリズムスタイル

ポップス、ロック、ブルース、ジャズなど、幅広いジャンルに対応しています。各ジャンルには複数のリズムスタイルが用意されており、曲の雰囲気に合わせた最適なバックトラックをかんたんに見つけることができます。

まとめ

Digitech / Trio+ Band Creator は、ギタープレイヤーが一人で演奏する際の可能性を大きく広げる製品です。コードを弾くだけで、プロフェッショナルなサウンドのベースとドラムが自動生成されるのはとても魅力的です。楽曲制作の初期段階でのアイデア創出や、ライブでのソロパフォーマンスの強化に、このペダルは間違いなく役立つでしょう。ギタリストにとって、この製品は多くの場面で重宝する、とてもおすすめのエフェクターです。


価格をチェック

関連製品