Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Electro-Harmonix C9

Electro-Harmonix

C9

Multieffect

キーボードのクラシックなサウンドをギターで再現するオルガン・エミュレーター・ペダル。9種類もの象徴的なオルガンサウンドを搭載し、レスポンスの良い演奏感と豊かなサウンドが特徴。


C9 のレビュー

Electro-Harmonix / C9 とは

Electro-Harmonix / C9 は、ヴィンテージオルガンサウンドをギターで再現することを目的としたオーガニック・オルガン・エミュレーター・ペダルです。ロータリースピーカー、トレモロ、ビブラートといったオルガンの特徴的なサウンドを、ギターの演奏ニュアンスに合わせて生成します。

Electro-Harmonix / C9 の特徴

1. 豊富なオルガンサウンドライブラリ

C9は、クラシックなハモンドオルガンのサウンドから、より個性的なヴィンテージオルガンまで、9種類のプリセットサウンドを搭載しています。B-3、C-3、M3、L-100、V-3、H-100、G-100、X-66、W-3など、それぞれのオルガンが持つ独特のトーンキャラクターを忠実に再現しています。

2. ギターの演奏に合わせたダイナミクス

このペダルは、ギターのピッキングの強弱やタッチに反応して、オルガンサウンドのダイナミクスを変化させます。これにより、単なるサンプル再生ではなく、ギターの演奏表現をそのままオルガンサウンドに反映させることができます。

3. 直感的なコントロール

Volume、Tone、Attack、Percussion、Organ Volume、Upper Organ Volumeという6つのノブと、9つのサウンドを選択するトグルスイッチで構成されており、操作はとてもかんたんです。それぞれのノブでサウンドのニュアンスを細かく調整できるため、求めるオルガンサウンドに近づけることができます。

4. トレモロ、ビブラート、ロータリースピーカー効果

C9には、オルガンサウンドに深みと動きを与える、トレモロ、ビブラート、そしてロータリースピーカーのモジュレーション効果が内蔵されています。これらの効果を個別に、または組み合わせて使用することで、多彩な表現ができます。

5. コンパクトながら多機能

9種類のオルガンサウンドを内蔵しながらも、ペダルボードへの設置を考慮したコンパクトな筐体です。ギターだけでなく、キーボードやシンセサイザーなど、様々な楽器と組み合わせて使用することもできます。

まとめ

Electro-Harmonix / C9 は、ギターでヴィンテージオルガンサウンドを再現したいミュージシャンにとって、とても魅力的なエフェクターです。その多彩なサウンドバリエーションと、ギターの演奏ニュアンスに追従する表現力は、楽曲に新たな彩りを加えることができるでしょう。ライブパフォーマンスでのサウンドバリエーションの拡張や、レコーディングでの独特なサウンドテクスチャの構築に、このペダルはきっと役立つはずです。オルガンサウンドをギターで実現したい方には、ぜひとも試していただきたいおすすめのエフェクターです。


価格をチェック

関連製品