Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Electro-Harmonix Oceans 11

Electro-Harmonix

Oceans 11

Reverb

11種類の高品質なリバーブエフェクトを搭載したコンパクトなペダル。ルーム、スプリング、プレート、ホールといった定番から、フィードバックを操作できるエコー・リバーブ、メタリックなサウンド、さらには逆再生のようなサウンドまで、多彩な空間系サウンドを一台で実現します。


Oceans 11 のレビュー

Electro-Harmonix / Oceans 11 とは

Electro-Harmonix / Oceans 11 は、コンパクトな筐体に11種類もの多様なリバーブアルゴリズムを搭載したデジタルリバーブエフェクターです。SHIMMER、MOD、DELAY、ECHO、REVERB、PLATE、SPRING、HOLY GRAIL、NANO、TREM、GRAINといった多彩なサウンドメイキングを、直感的な操作で実現します。

Electro-Harmonix / Oceans 11 の特徴

1. 11種類のリバーブアルゴリズム

このペダルは、クラシックなプレートやスプリングリバーブから、幻想的なコーラスがかかったようなSHIMMER、テープエコーのようなECHO、そしてユニークなGRAINリバーブまで、幅広いサウンドを提供します。それぞれのアルゴリズムは、リバーブの質感を様々に変化させ、楽曲の空間表現を豊かにします。

2. 直感的なコントロール

コントロールノブは、[TIME]、[TONE]、[LEVEL]という基本的なパラメーターに加え、各リバーブタイプに合わせた[GRIT]や[MOD]といった追加のコントロールを備えています。これにより、サウンドの深みやキャラクターをかんたんに調整できます。

3. ステレオ入出力対応

ステレオ入出力に対応しているため、ステレオセッティングでの使用も可能です。これにより、より広がりと奥行きのあるサウンドスケープを構築することができます。

4. エクスプレッションペダル/フットスイッチ対応

エクスプレッションペダルを接続すれば、リバーブタイムやその他のパラメーターをリアルタイムにコントロールできます。また、外部フットスイッチでプリセットの切り替えもできるため、ライブパフォーマンスでの柔軟性が高まります。

5. コンパクトなサイズと堅牢な設計

Electro-Harmonixらしい堅牢なメタル筐体を採用しており、ツアーでの過酷な使用にも耐えうる設計となっています。また、そのコンパクトなサイズは、ペダルボードへの組み込みもかんたんです。

まとめ

Electro-Harmonix / Oceans 11 は、その多様なリバーブサウンドと直感的な操作性で、音楽制作のプロフェッショナルにとって非常に魅力的なツールです。多彩なリバーブサウンドを一台でカバーできるため、サウンドメイクの幅を広げたいギタリストやキーボーディストにおすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品