Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Electro-Harmonix Oceans Abyss

Electro-Harmonix

Oceans Abyss

Reverb

多彩なアルゴリズムを搭載したデジタルディレイ&リバーブペダル。クリアなデジタルディレイから、空間的な広がりを生むリバーブ、そしてユニークなサウンドスケープまで、幅広い表現が可能。


Oceans Abyss のレビュー

Electro-Harmonix / Oceans Abyss とは

Electro-Harmonix / Oceans Abyss は、ユニークなサウンドメイクを可能にする、多機能なギター・ベース用ディレイ&リバーブエフェクターです。緻密なコントロールと多彩なアルゴリズムを搭載し、サウンドデザインの可能性を大きく広げます。

Electro-Harmonix / Oceans Abyss の特徴

1. 複数のディレイとリバーブの融合

Oceans Abyssは、クラシックなアナログディレイ、デジタルディレイ、テープディレイといった複数のディレイタイプと、ホールの残響を模したホールリバーブ、そして幻想的なサウンドを生み出すヘリックスリバーブを搭載しています。これらのアルゴリズムを組み合わせることで、温かみのあるディレイから、空間を歪ませるようなリバーブまで、幅広いサウンドメイクができます。

2. 柔軟なルーティングとモジュレーション

本機は、ディレイとリバーブの接続順序を自由に切り替えられるため、サウンドのキャラクターを大きく変化させられます。また、内蔵のモジュレーション機能を使えば、ディレイタイムやリバーブの深さに揺らぎを与え、より表情豊かなサウンドを作り出すことができます。LFOの波形やレートも調整できるため、細やかなニュアンスの追加もかんたんに行えます。

3. 充実したコントロールとエクスプレッションペダル対応

各パラメーターは、個別のノブで細かく設定できます。ディレイタイム、フィードバック、ミックスレベルはもちろん、リバーブのディケイタイムやダンプニング、そしてモジュレーションの深さやレートなど、サウンドに影響を与える多くの要素を直感的に操作できます。さらに、エクスプレッションペダルを接続すれば、リアルタイムで特定のパラメーターをコントロールすることもでき、ライブパフォーマンスでの表現力を高めます。

4. 9つのプリセットメモリとエディット機能

お気に入りのサウンド設定を9つまでプリセットとして保存しておけるため、楽曲や演奏状況に応じて瞬時に呼び出すことができます。また、MIDIコントローラーを使えば、プリセットの切り替えやパラメーターの外部コントロールもできるため、より高度なシステム構築にも対応します。

5. ステレオ入出力とトゥルーバイパス/バッファードバイパス

ステレオ入出力に対応しているため、ステレオサウンドシステムでの使用や、他のステレオエフェクターとの組み合わせもスムーズです。また、トゥルーバイパスとバッファードバイパスを切り替えられるため、信号の劣化を最小限に抑えたい場合や、他のペダルとの相性を考慮したい場合にも柔軟に対応できます。

まとめ

Electro-Harmonix / Oceans Abyss は、その多機能性とサウンドデザインの幅広さから、音楽制作における表現の可能性を大きく広げてくれる一台です。複雑なサウンドメイクにも対応しつつ、直感的な操作感も持ち合わせており、プロフェッショナルな現場でも活躍できるポテンシャルを秘めています。サウンドに奥行きや個性を加えたいと考えているギタリストやベーシスト、そしてサウンドクリエイターにとって、とても魅力的なエフェクターと言えるでしょう。ぜひ、このペダルで新たなサウンドの扉を開いてみてください。おすすめです。


価格をチェック

関連製品