
Fender
Marine Layer Reverb
ヴィンテージライクな暖かく深みのあるリバーブサウンドから、モダンで空間的なアンビエントサウンドまで、幅広い表現が可能なアナログリバーブペダル。3つのノブで直感的に操作でき、ギターのサウンドに豊かな響きを加えます。
Marine Layer Reverb のレビュー
Fender / Marine Layer Reverb とは
Fender / Marine Layer Reverb は、サーフロックで有名な Fender が満を持して送り出した、ユニークで表現力豊かなリバーブペダルです。クラシックなサウンドからモダンなサウンドまで、幅広いニュアンスをギターサウンドに加えることができます。
Fender / Marine Layer Reverb の特徴
1. Multi-Spring Reverb
このペダルは、Fender の伝統的なスプリングリバーブのサウンドを忠実に再現しています。複数のスプリングを内蔵しており、独特の「スプリング感」と温かみのある響きを生み出します。
2. Pitch-Shifted Reverb
Marine Layer Reverb の最大の特徴の一つが、ピッチシフト機能です。リバーブ音にわずかにピッチシフトを加えることで、幻想的で広がりのあるサウンド、いわゆる「シー・オブ・サウンド」を作り出すことができます。この機能は、空間系エフェクトに深みを加えたい場合にとても効果的です。
3. Shimmer Reverb
もう一つ特筆すべきは、シュメール・リバーブ機能です。リバーブ音に倍音が付加され、キラキラとした透明感のあるサウンドが得られます。アンビエントなパッドサウンドや、アルペジオに奥行きを持たせたいときに、その魅力を発揮します。
4. Simple Control Layout
コントロールは、LEVEL, TONE, REVERB TIME, PITCH SHIFT, SHIMMER の5つと、スイッチ類で構成されています。それぞれのノブの操作は直感的で、サウンドメイクもかんたんです。複雑な操作を必要としないため、すぐに好みのリバーブサウンドを見つけ出すことができるでしょう。
5. True Bypass / Buffered Bypass Switching
トゥルーバイパスとバッファードバイパスを切り替えることができるのも便利な点です。長いケーブルを使用する際や、他のペダルとの組み合わせによって音痩せが気になる場合に、バッファードバイパスを選択することで、信号をクリアに保つことができます。
まとめ
Fender / Marine Layer Reverb は、クラシックなスプリングリバーブの響きを基盤としながらも、ピッチシフトやシュメールといった現代的なリバーブサウンドまでをもカバーする、とても汎用性の高いリバーブペダルです。ギターサウンドに独特の色彩と奥行きを与えたいと考えているプロデューサーやギタリストにとって、間違いなくおすすめできるエフェクターです。