Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Grace Design Felix

Grace Design

Felix

ControllerDual/StereoEqualizer

ピエゾピックアップ搭載アコースティックギターなどの楽器に最適な、高品位な2チャンネル仕様のプリアンプ/DIボックス。EQ、ゲイン、DIアウト、チューナーアウトなどを備え、ナチュラルでパワフルなサウンドメイクを実現します。


Felix のレビュー

Grace Design / Felix とは

Grace Design / Felix は、アコースティック楽器向けのデュアルチャンネル・プリアンプ/DIボックスです。ベーシスト、ギタリスト、チェリストなど、様々なアコースティック楽器奏者から高い評価を得ており、そのクリアでナチュラルなサウンドは、プロフェッショナルの現場で求められるクオリティを実現します。

Grace Design / Felix の特徴

1. デュアルチャンネル仕様

Felix の最大の特徴は、2系統の独立したチャンネルを備えている点です。これにより、2本の楽器を同時に使用したり、異なるピックアップシステムを持つ楽器を接続して、それぞれの特性に合わせたサウンドメイキングを行うことができます。各チャンネルには独立したゲイン、EQ、位相反転スイッチが搭載されており、緻密な音作りが可能です。

2. 優れたプリアンプ回路

Grace Design が培ってきた高品位なプリアンプ回路は、楽器本来のサウンドを忠実に、そして豊かに増幅します。ノイズフロアはとても低く抑えられており、繊細なニュアンスも損なうことなくアウトプットできます。アコースティック楽器の持つ生々しさを最大限に引き出すための、妥協のない設計がなされています。

3. 多機能なEQセクション

各チャンネルに搭載されたEQは、必要最低限のコントロールながらも、とても効果的です。ローエンドの締まり、ミッドレンジのキャラクター、ハイエンドの空気感といった、アコースティック楽器のサウンドメイクにおいて重要な要素を、かんたんに調整できます。不要な周波数をカットするノッチフィルターも搭載しており、フィードバック対策にも貢献します。

4. DI機能とルーティングオプション

Felix は、高品質なDIボックスとしても機能します。XLRアウトプットからは、ミキサーやレコーディングコンソールへ、楽器の信号をバランス信号で送ることができます。また、トゥルーバイパスのsend/return端子を備えているため、外部エフェクターを接続してサウンドを拡張することもできます。柔軟なルーティングオプションは、ライブパフォーマンスやスタジオワークにおいて、とても心強い存在となるでしょう。

5. コンパクトかつ堅牢なボディ

プロの現場での使用を想定した堅牢な金属製シャーシは、ステージ上での激しい使用にも耐えうる設計です。また、そのコンパクトなサイズ感は、ペダルボードへの組み込みを容易にします。電源アダプターが付属しており、すぐに使用できる点も魅力です。

まとめ

Grace Design / Felix は、アコースティック楽器のサウンドを極限まで追求するプロフェッショナルにとって、まさに理想的なツールと言えるでしょう。そのクリアなサウンド、柔軟な機能性、そして堅牢な作りは、どんな現場でも楽器のポテンシャルを最大限に引き出すことを約束します。アコースティック楽器のサウンドを次のレベルへと引き上げたい方にとって、この Felix はとてもおすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品