Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Hotone Wally

Hotone

Wally

Looper

ギターの演奏を録音・再生できるルーパーペダル。シンプルな操作で、ワンループの録音・再生、オーバーダビング(重ね録り)が可能。アイデアのスケッチや練習に便利。


Wally のレビュー

Hotone / Wally とは

Hotone / Wally は、ギター演奏における「ワウ」サウンドをコンパクトな筐体に収めたデジタル・ワウ・ペダルです。クラシックなワウサウンドから、よりモダンで個性的なサウンドまで、幅広い表現力を実現します。

Hotone / Wally の特徴

1. クラシックなワウサウンド

Wally は、ヴィンテージ・ワウ・ペダル特有の温かみのある、そして歌うようなワウサウンドを再現します。ペダルを踏み込む深さによって、サウンドのキャラクターを繊細にコントロールできるため、ブルースやロックなどのジャンルで求められる表現力を実現します。

2. 柔軟なサウンドメイク

単にクラシックなサウンドに留まらず、Wally は「Q」コントロールによってワウのピーク周波数を調整できます。これにより、サウンドのキャラクターをより細かく設定し、幅広い音楽ジャンルに対応させることが可能です。好みに合わせたワウサウンドを追求できます。

3. コンパクトなサイズ

Hotone の製品らしく、Wally もとてもコンパクトな設計です。エフェクターボードへの組み込みがかんたんで、場所を取りません。既存のボードに手軽に追加できるため、ギターサウンドの幅を広げたいギタリストにとって魅力的な選択肢となります。

4. 操作性の良さ

直感的な操作性も WALLY の魅力です。ペダル本体のノブでワウの Q 値やレンジを調整でき、サウンドメイキングがかんたんです。ON/OFF もトゥルーバイパス方式を採用しており、音痩せの心配もありません。

5. 多彩な接続性

Wally は、モノラルだけでなくステレオでの入出力にも対応しています。これにより、ステレオ仕様のサウンドシステムや、複数のアンプを使用したシステムでも、ワウサウンドを効果的に活用できます。

まとめ

Hotone / Wally は、クラシックなワウサウンドはもちろん、モダンなサウンドメイクまで対応できる、とても汎用性の高いワウ・ペダルです。コンパクトなサイズながら、サウンドの幅を大きく広げられるため、ギタリストにとって価値のある一台と言えるでしょう。サウンドに新たな表現力を加えたいと考えている方におすすめの製品です。


価格をチェック

関連製品