Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Hotone XTomp mini

Hotone

XTomp mini

Multieffect

ギター用のマルチエフェクター。6種類のエフェクト(オーバードライブ、ディストーション、クリーンブースト、コーラス、ディレイ、リバーブ)を搭載し、コンパクトなボディで様々なサウンドメイクが可能。


XTomp mini のレビュー

Hotone / XTomp mini とは

Hotone / XTomp mini は、コンパクトな筐体に多彩な機能を凝縮したギター用マルチエフェクターです。ペダル型ながら、アンプシミュレーター、IRローダー、ルーパー、チューナーといった、音楽制作の現場で役立つ機能を搭載しています。これ一台で、音作りから実践的な練習、レコーディングまで、様々なシチュエーションに対応できる点が魅力です。

Hotone / XTomp mini の特徴

1. 高品位なアンプシミュレーションとIRローディング

XTomp mini は、実機アンプのサウンドを忠実に再現するモデリング技術と、高品質なIR(インパルス・レスポンス)ローディング機能を備えています。これにより、クリーンからハイゲインまで、幅広いアンプサウンドを自在に操ることができます。また、お気に入りのIRデータをロードして、自分だけのサウンドを構築することも可能です。

2. 直感的な操作性と多彩なエフェクト

各機能は独立したノブやスイッチで操作できるため、初心者でも迷うことなく、かつスピーディーに音作りを進められます。ディストーション、オーバードライブ、モジュレーション、ディレイ、リバーブなど、ギターサウンドに不可欠なエフェクトが豊富に搭載されており、それらを組み合わせて創造的なサウンドデザインができます。

3. 便利なルーパー機能

最大56秒の録音ができるルーパー機能を搭載しています。バッキングトラックを作成して練習したり、フレーズを重ねてアンサンブルを楽しんだりと、ソロギタリストや作曲家にとって非常に役立つ機能です。

4. 精密なチューナー内蔵

ライブやレコーディングの現場では、正確なチューニングは必須です。XTomp mini には、素早く正確なチューニングができるクロマチックチューナーが内蔵されており、いつでも手軽にギターのコンディションを整えることができます。

5. 充実した接続端子とPC連携

外部エフェクターを接続できるエフェクトループ端子や、PCと接続してIRデータの管理やファームウェアアップデートができるUSB端子を備えています。これにより、XTomp mini を核として、より複雑なシステムを構築することも、最新のサウンドを楽しむこともできます。

まとめ

Hotone / XTomp mini は、そのコンパクトさからは想像できないほどの機能性とサウンドクオリティを誇るマルチエフェクターです。アンプシミュレーション、IRローディング、ルーパー、チューナーといった、音楽制作のプロフェッショナルが求める要素を高いレベルで実現しています。手軽に高品質なギターサウンドを追求したい方、多機能ながらも扱いやすい機材をお探しの方に、とてもおすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品