
Lehle
Little Dual
2つのギターアンプやエフェクトループを切り替えるための高品質なA/Bボックス。ノイズが少なく、堅牢な作りで、ステージでの信頼性が高いのが特徴。
Little Dual のレビュー
Lehle / Little Dual とは
Lehle / Little Dual は、2つのアンプを切り替えるためのコンパクトなスイッチャーであり、それぞれのルーティングや音量バランスを個別に調整できるユニークな製品です。ギターシステムにおいて、複数のアンプをスムーズに、かつ音質を損なわずに使用したいというニーズに応えるべく設計されています。
Lehle / Little Dual の特徴
1. 2系統のアンプ出力
この製品の最大の特徴は、2つの独立したアンプ出力を備えている点です。これにより、異なるキャラクターを持つ2台のアンプを1つのギターシステムで同時に、あるいは切り替えて使用することができます。ライブパフォーマンスやレコーディングにおいて、サウンドの選択肢を大きく広げてくれるでしょう。
2. ゲイン・コントロール
各アンプ出力には独立したゲイン・コントロールが搭載されています。これにより、それぞれのアンプの出力レベルを細かく調整できます。例えば、クリーンサウンド用のアンプとディストーションサウンド用のアンプで、それぞれの音量バランスを最適化させることが可能です。これは、アンプ間での音量差に悩むことなく、スムーズなパフォーマンスを実現するためにとても重要です。
3. アクティブ・バッファ
Lehle / Little Dual は、ギター信号の劣化を防ぐためのアクティブ・バッファを内蔵しています。これにより、複数のエフェクターを接続したり、長いケーブルを使用したりした場合でも、ギター本来のダイレクトなサウンドを損なうことなく、クリアでパワフルな信号を維持できます。音痩せを気にせずに、システムを構築できるのは大きなメリットです。
4. トゥルー・バイパス・スイッチング
アンプの切り替えは、信号経路を完全にバイパスするトゥルー・バイパス方式を採用しています。これは、エフェクトオフ時には一切の音質変化を起こさないことを意味します。パッシブなスイッチャーと比較しても、信号の integrity を保ったまま、スムーズなアンプ切り替えができる点は特筆に値します。
5. コンパクトで堅牢な筐体
Lehle製品らしい、堅牢でコンパクトな筐体も魅力の一つです。ペダルボードへの組み込みやすさはもちろん、ツアーなどで過酷な使用環境でも安心して使用できる信頼性の高さも備えています。長年の使用に耐えうる堅牢性は、プロフェッショナルにとって欠かせない要素と言えるでしょう。
まとめ
Lehle / Little Dual は、2つのアンプを自在に操りたいギタリストにとって、まさに理想的なスイッチャーです。各アンプのゲイン調整やアクティブ・バッファによる信号劣化の防止など、細部にまでこだわった設計は、プロフェッショナルな現場で求められるクオリティに応えます。複数のアンプを導入する際のシステム構築の自由度を高め、サウンドメイクの可能性を大きく広げてくれるでしょう。アンプ切り替えのストレスから解放され、よりクリエイティブな演奏に集中したい方には、ぜひおすすめしたいエフェクターです。