Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Lehle PARALLEL L

Lehle

PARALLEL L

SwitchUtility

ギター信号を2系統に分岐し、それぞれにエフェクトループを搭載したパラレル・エフェクト・ルーパー。2つのエフェクトを独立してON/OFFしたり、ドライ音とウェット音のミックスバランスを調整したりすることで、複雑なサウンドメイクを可能にします。


PARALLEL L のレビュー

Lehle / PARALLEL L とは

Lehle / PARALLEL L は、ギターエフェクターの信号経路を複数に分岐させ、それぞれに異なるエフェクターを接続し、それらを自由にミックスできるルーティング・スイッチャーです。これにより、既存のペダルボードの柔軟性を飛躍的に向上させ、複雑なエフェクトループを構築できます。

Lehle / PARALLEL L の特徴

1. 柔軟なルーティング

PARALLEL Lは、2系統のエフェクトループを備えています。これにより、例えば、アンプのセンドリターンに接続した空間系エフェクターと、エフェクターボードのフロントに接続した歪み系エフェクターを、それぞれ独立してON/OFFしたり、ミックス比率を調整したりできます。さらに、外部からの信号をPARALLEL Lに送り、それを2系統に分岐させて、それぞれに別のエフェクターを繋ぐこともできるため、非常に多彩な信号処理が実現します。

2. 音質劣化の最小化

Lehle製品の特長である、厳選された高品質なパーツと、信号経路の短さ、そしてトゥルーバイパス構造により、音質の劣化を極限まで抑えています。これにより、エフェクターを複数使用しても、ギター本来のサウンドキャラクターを損なうことなく、クリアでダイナミックなサウンドを維持できます。

3. 直感的な操作性

各エフェクトループのON/OFFはもちろん、Send/Returnレベルの調整、そして2系統のループのミックス比率を、それぞれ独立したノブで直感的に操作できます。複雑なルーティングを構築しても、現場でのセッティング変更がかんたんです。

4. 堅牢な設計

アルミダイキャスト製の筐体は、ステージでの激しい使用にも耐えうる堅牢性を備えています。また、フットスイッチは信頼性の高いクリック感のあるものが採用されており、長期間にわたり安定したパフォーマンスを発揮します。

5. コンパクトなサイズ

2系統のエフェクトループを備えながらも、ペダルボードに収まりやすいコンパクトなサイズに設計されています。限られたスペースでも、より多くのエフェクターを効率的に配置できます。

まとめ

Lehle / PARALLEL L は、エフェクトループを複数持ち、それぞれを独立してコントロールできる、とてもパワフルなルーティング・スイッチャーです。音質劣化の少なさ、直感的な操作性、そして堅牢な設計は、プロフェッショナルな現場でも信頼できる製品と言えるでしょう。複雑なエフェクトループを構築したい、あるいは音質にこだわりたいギタリストにとって、間違いなくおすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

Lehle - PARALLEL L のレビュー | Effector Zone | Effector Zone