Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Loop-Master 5 Looper w/Tuner Out & Master Bypass

Loop-Master

5 Looper w/Tuner Out & Master Bypass

Switch

5つのループ・チャンネルとチューナー・アウト、マスター・バイパス機能を搭載した、複数のエフェクトループをまとめて管理・切り替えできるスイッチャー。個別のエフェクターをON/OFFする手間を省き、複雑なサウンドメイクを効率化できます。


5 Looper w/Tuner Out & Master Bypass のレビュー

Loop-Master / 5 Looper w/Tuner Out & Master Bypass とは

Loop-Master / 5 Looper w/Tuner Out & Master Bypass は、個別にオン/オフできる5つのループ・スイッチを備えた、アナログ・トゥルーバイパス仕様のルーパーペダルです。チューナーアウトとマスターバイパス機能を搭載しており、ステージやレコーディングでのルーティングを効率化します。

Loop-Master / 5 Looper w/Tuner Out & Master Bypass の特徴

1. 5つの独立したループ・スイッチ

このルーパーの最大の特徴は、5つの独立したエフェクトループを備えている点です。各ループは個別にオン/オフが可能で、これにより複数のエフェクターの組み合わせをプリセットし、瞬時に切り替えることができます。複雑なサウンドメイクや、曲の展開に合わせたペダルボードの再構築がかんたんです。

2. チューナーアウト機能

チューナーアウト端子を搭載しているため、チューナーを常に接続しておき、他のエフェクトチェーンに影響を与えることなくチューニングを行うことができます。ステージ上での演奏中に、音を止めることなく正確なチューニングができるため、パフォーマンスの中断を防ぎます。

3. マスターバイパス機能

マスターバイパス・スイッチにより、ペダルボード全体のすべてのエフェクトを一度にバイパスできます。これにより、エフェクトを一切かけないストレートなサウンドに瞬時に切り替えることができ、ギター本来のサウンドを確認したり、フィードバックノイズを回避したりするのに役立ちます。

4. アナログ・トゥルーバイパス

すべてのループおよびマスターバイパスは、アナログ・トゥルーバイパス方式を採用しています。これにより、エフェクトがかかっていない状態では信号が完全にバイパスされ、音痩せや信号劣化を最小限に抑えることができます。ギターサウンドのダイレクト感を損なわずに、エフェクターのサウンドをピュアに楽しめます。

5. コンパクトで堅牢な設計

Loop-Master製品らしい、シンプルで堅牢な設計も魅力です。ペダルボードへの組み込みやすさはもちろん、ツアーなど過酷な環境下での使用にも耐えうる耐久性を備えています。無駄を削ぎ落としたデザインは、操作性を高め、現場での信頼性を向上させます。

まとめ

Loop-Master / 5 Looper w/Tuner Out & Master Bypass は、5つの独立したループ、チューナーアウト、マスターバイパスといった実用的な機能を備えたアナログ・ルーパーです。複雑なペダルボードの構築や、ステージでのパフォーマンスをよりスムーズにするために、とても有効なツールと言えるでしょう。音楽制作のプロフェッショナルにとって、サウンドメイクの幅を広げ、現場での柔軟性を高めてくれる、おすすめのエフェクターです。


価格をチェック