Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Matthews Effects The Traveler

Matthews Effects

The Traveler

Reverb

クラシックなテープエコーサウンドを再現するデジタルディレイペダル。テープの温かみ、揺らぎ、そして独特のフィードバックサウンドを忠実に再現し、ヴィンテージライクなサウンドメイクを可能にします。


The Traveler のレビュー

Matthews Effects / The Traveler とは

Matthews Effects / The Traveler は、多彩なモジュレーションサウンドを搭載したコンパクトエフェクターです。コーラス、フェイザー、フランジャーといった定番のエフェクトはもちろん、それらを組み合わせたユニークなサウンドまで、一台で幅広い表現力を実現します。

Matthews Effects / The Traveler の特徴

1. 多彩なモジュレーションモード

The Traveler は、4つの独立したモジュレーションモードを備えています。CLEAN CHORUSはクリアで豊かなコーラスサウンド、VIBRATOは暖かみのあるビブラート、PHASERはうねるようなフェイザーサウンド、そしてFLANGERはジェット機のような独特のフランジャーサウンドを生み出します。それぞれのモードで、深みや速さを細かく調整できるため、求めるサウンドに的確にアプローチできます。

2. 隠しモードによる拡張性

ノブの組み合わせによって、さらに2つの隠しモードが利用できます。CHORUS+VIBRATOは、コーラスの広がりとビブラートの揺らぎを同時に表現し、より奥行きのあるサウンドを創出します。PHASER+FLANGERは、2つのエフェクトの個性を融合させ、複雑でダイナミックなサウンドスケープを作り出すことが可能です。これにより、一台でより多くの表現の幅を確保できます。

3. 直感的な操作性

各ノブの役割が明確に配置されており、初めて使用する方でも迷うことなく操作できます。Depth、Rate、Mixといった基本的なパラメーターに加え、各モード固有のコントロールも直感的に調整できるため、サウンドメイキングに集中できます。複雑な設定なしに、すぐに理想のサウンドを見つけられるでしょう。

4. ステレオ入出力対応

ステレオ入出力に対応しているため、ステレオセットアップでの使用はもちろん、複数のアンプを駆動させる際にも、その効果を最大限に活かせます。これにより、より広がりと定位感のあるサウンドを実現できます。

5. コンパクトな筐体

Matthews Effectsならではの、堅牢かつコンパクトな筐体設計は、ペダルボードへの組み込みやすさを重視しています。限られたスペースでも、この一台を効果的に配置することで、サウンドの可能性を大きく広げることが期待できます。

まとめ

Matthews Effects / The Traveler は、その多彩なモジュレーションエフェクトと隠しモードによる拡張性、そして直感的な操作性から、音楽制作のプロフェッショナルにとって、サウンドの幅を広げるための強力なツールとなるでしょう。ステレオ入出力対応やコンパクトな筐体も、実用性の高さを裏付けています。このエフェクターは、あらゆるジャンルの音楽制作において、インスピレーションを与えてくれるおすすめのエフェクターです。


価格をチェック

関連製品