
Meris
Meris Preset Switch
Meris製ペダルに搭載されたプリセット機能を外部から切り替えるためのMIDIスイッチ。これにより、ライブパフォーマンス中に複数のプリセットを瞬時に呼び出すことが可能になります。
Meris Preset Switch のレビュー
Meris / Meris Preset Switch とは
Meris / Meris Preset Switch は、Meris製エフェクターのプリセットを切り替えるための専用フットスイッチです。Merisの多くのペダルは、複数のプリセットを内部に保存できますが、その切り替えをハンズフリーで行うには、このPreset Switchが必須となります。ライブパフォーマンスやレコーディングセッションにおいて、サウンドメイクの幅を飛躍的に広げるための重要なツールと言えるでしょう。
Meris / Meris Preset Switch の特徴
1. 複数プリセットへのダイレクトアクセス
Merisの多くのエフェクターは、2つのプリセットを切り替える機能を持っています。Preset Switchを使用すれば、ペダル本体のボタンに触れることなく、ステージ上からでも即座にプリセットAとプリセットBを切り替えることができます。これにより、演奏中のわずかな中断も最小限に抑え、スムーズなパフォーマンスを実現します。
2. プリセットバンクの切り替え機能
Preset Switchは、単純なA/B切り替えにとどまりません。対応するMerisペダルであれば、複数のプリセットバンクを切り替えることが可能です。これにより、一つのペダルでさらに多くのサウンドバリエーションを管理できるようになり、複雑なサウンドデザインにも柔軟に対応できます。
3. MIDI接続による拡張性
MIDI機能を搭載したMerisペダルと組み合わせることで、Preset Switchはさらにその能力を発揮します。MIDIケーブルを介して、他のMIDI対応機器と連携させることができ、より高度なシステム構築も可能です。例えば、他のエフェクターやアンプのチャンネル切り替えなどを、Preset Switch一つでコントロールすることも考えられます。
4. コンパクトで堅牢なデザイン
Meris製品らしい、洗練されたコンパクトな筐体も魅力の一つです。ライブでの使用を想定した堅牢な作りは、過酷な環境下でも安心して使用できる信頼性を提供します。ボードへの組み込みも容易で、スペースを有効活用できます。
5. 直感的な操作性
Preset Switchの操作はとてもシンプルです。フットスイッチの踏み込みでプリセットの切り替えやバンクの移動が行え、特別な設定はほとんど必要ありません。Merisペダルとの接続も、一般的なMIDIケーブルでかんたんに繋ぐことができます。
まとめ
Meris / Meris Preset Switch は、Merisエフェクターのポテンシャルを最大限に引き出すための、とても強力なアクセサリーです。ライブでのパフォーマンス向上はもちろん、レコーディングにおけるサウンドメイクの効率化にも大きく貢献します。Merisペダルを複数所有している、あるいはこれから導入を検討している方にとっては、ぜひとも手に入れていただきたいエフェクターです。