
Mooer
Microlooper
ギター用のコンパクトなルーパーエフェクター。簡単な操作で演奏を録音・再生でき、オーバーダビング(重ね録り)も可能。ライブでのソロ演奏や練習に便利。
Microlooper のレビュー
Mooer / Microlooper とは
Mooer / Microlooper は、Mooer Audio が製造するコンパクトなデジタルルーパーペダルです。シンプルながらも必要十分な機能を備え、ギターやベースなどの楽器演奏におけるリハーサル、作曲、ライブパフォーマンスなど、様々なシーンで活用できるエフェクターです。その小ぶりな筐体からは想像できないほどの柔軟性を持つ製品と言えます。
Mooer / Microlooper の特徴
1. コンパクトなサイズ感
Mooer製品の特長でもある、極めて小さな筐体はMicrolooperにも健在です。ペダルボードのスペースを圧迫することなく、既存のセットアップに容易に組み込むことができます。多機能なエフェクターを多数使用しているプロフェッショナルの現場でも、その省スペース性は大きなメリットとなります。
2. シンプルで直感的な操作性
Microlooperの操作はとてもかんたんです。ループの録音、再生、停止、オーバーダビングといった基本操作は、一つのフットスイッチで完結します。複雑なメニュー操作や設定は一切なく、電源を投入すればすぐに使用できるため、機材に不慣れな方でもストレスなく扱えます。
3. 40秒までのモノラルループ録音
最大40秒までのモノラルオーディオループを録音できます。これは、ギターソロのバッキングトラックを作成したり、簡単なフレーズを重ねてアンサンブルを構築したりするのに十分な長さです。短いフレーズから少し長めのパートまで、幅広いアイデアを形にすることができます。
4. オーバーダビング機能
録音したループに対して、さらに楽器のフレーズを重ねていくオーバーダビング機能は、ルーパーの核となる機能です。何度でも重ね録りができるため、複雑なアンサンブルや、緻密なサウンドメイクを追求することが可能です。レイヤーを重ねるごとにサウンドは豊かになり、創造性を刺激します。
5. アンデュ(Undo)機能
誤って不要なループを録音してしまった場合でも、アンデュ機能を使えば直前のオーバーダビングをキャンセルできます。これにより、安心して様々なフレーズを試すことができます。何度でもやり直しができるため、失敗を恐れずにクリエイティブなセッションに集中できるでしょう。
まとめ
Mooer / Microlooper は、そのミニマルなデザインとシンプルな操作性ながら、ミュージシャンが必要とする基本的なルーパー機能をしっかりと網羅した実用的なエフェクターです。省スペースで扱いやすいこのペダルは、プロフェッショナルな音楽制作の現場においても、リハーサルからライブまで、様々な場面で頼れる相棒となるでしょう。多くのギタリストやベーシストにとって、このMicrolooperは大変おすすめできるエフェクターです。