Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Mooer Micro Preamp 006 US Classic Deluxe

Mooer

Micro Preamp 006 US Classic Deluxe

Modeling/Simulation

ヴィンテージアメリカンアンプのクリーンサウンドとクランチサウンドを再現したプリアンプペダル。艶やかでウォームなサウンドが特徴で、ブルースやクランチサウンドに最適。


Micro Preamp 006 US Classic Deluxe のレビュー

Mooer / Micro Preamp 006 US Classic Deluxe とは

Mooer / Micro Preamp 006 US Classic Deluxe は、Fender Deluxe Reverb®のアンプサウンドを忠実に再現したプリアンプ・エフェクターです。実機アンプの持つクリーンサウンドから、ボリュームを上げた際のナチュラルなクランチサウンドまでを、コンパクトな筐体に凝縮しています。ギターアンプのキャラクターをペダルボードに組み込みたい、あるいはレコーディングで手軽に良質なアンプサウンドを得たいというニーズに応える製品です。

Mooer / Micro Preamp 006 US Classic Deluxe の特徴

1. リアルなヴィンテージ・クリーンサウンド

このペダルは、60年代のヴィンテージ Fender Deluxe Reverb® のクリーンチャンネルのキャラクターを忠実に再現しています。煌びやかな高音域と、ふくよかな中音域が特徴で、ピッキングニュアンスに繊細に反応してくれるため、表現力豊かな演奏ができます。

2. 自然なオーバードライブ・サウンド

ボリュームノブを上げていくことで得られる、オーバードライブ・ペダルとは一味違う、アンプ本来の自然な歪みを再現しています。ギターのボリュームコントロールやピッキングの強弱で歪みの量をコントロールできる、ダイナミクス豊かなサウンドメイキングが楽しめます。

3. 3バンドEQによるサウンドメイク

Treble, Middle, Bassの3バンドEQを搭載しており、アンプのトーンキャラクターを細かく調整できます。これにより、様々なギターやピックアップとの組み合わせで、理想的なサウンドに近づけることが可能です。

4. キャビネット・シミュレーター搭載

エフェクトループ(SEND/RETURN)端子とDIアウト端子を備えています。SEND端子から出力し、キャビネット・シミュレーターやIRローダーに接続することで、よりアンプライクなサウンドをPAやミキサーに送ることができます。これにより、ライブやレコーディングにおいて、マイキングの手間なく良質なサウンドを出力できます。

5. コンパクトなサイズと堅牢な設計

MooerのMicro Preampシリーズならではの、驚くほどコンパクトなサイズ感も魅力です。ペダルボードへの組み込みがかんたんで、限られたスペースでも設置できます。また、金属製の筐体は堅牢で、ライブでの激しい使用にも耐えうる設計となっています。

まとめ

Mooer / Micro Preamp 006 US Classic Deluxe は、ヴィンテージ・デラックス・リバーブの持つ魅力を、現代のギタリストに寄り添う形で提供してくれるプリアンプ・ペダルです。クリーンサウンドの美しさ、ナチュラルなオーバードライブ、そして柔軟なサウンドメイク能力は、多くのプロフェッショナルな音楽制作の現場で活躍してくれるでしょう。特に、手軽に良質なヴィンテージ・アンプサウンドをペダルボードに取り入れたい方や、レコーディングのサウンドソースを拡張したい方にとって、とてもおすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品