
TC Electronic
Ditto X2 Looper
シンプル操作と高音質で人気のDitto Looperの進化版。2つのループを同時に録音・再生できるほか、オーバーダビングやアンドゥ/リドゥ、ドラムループ機能も搭載。ステレオ入出力にも対応し、より多彩な演奏表現を可能にします。
Ditto X2 Looper のレビュー
TC Electronic / Ditto X2 Looper とは
TC Electronic / Ditto X2 Looper は、シンプルながらも多機能なデュアルフットスイッチ搭載のルーパー・エフェクターです。ライブパフォーマンスや楽曲制作において、レイヤーを重ねていく作業を直感的に、かつ柔軟に行えるように設計されています。
TC Electronic / Ditto X2 Looper の特徴
1. デュアルフットスイッチによる操作性
Ditto X2 Looper の最大の特徴は、独立した2つのフットスイッチを搭載している点です。これにより、録音・再生・オーバーダブといった基本的な操作に加え、ストップ、アンドゥ/リドゥ、そしてPCとの連携といった機能を、踏み間違いの心配なく、よりスムーズにコントロールできます。ライブでの切り替えも、とてもかんたんです。
2. PCとの接続による機能拡張
USBポートを搭載しており、PCと接続することで、保存したループフレーズのバックアップや、PC上のDAWソフトウェアからループをインポート・エクスポートできる点が魅力です。これにより、制作したフレーズをそのまま楽曲に組み込んだり、外部音源をインポートしてアンサンブルを構築したりするなど、制作の幅が大きく広がります。
3. MIDI Sync 機能
MIDI IN/OUT 端子を備えているため、他のMIDI対応機器と同期させることができます。これにより、ドラムマシンやシーケンサーなどとタイミングを合わせてループを再生・録音できるため、より複雑なリズムパターンやアンサンブルを構築する際に、その真価を発揮します。
4. エフェクト機能の搭載
ギターサウンドに直接エフェクトをかけることができる、リバーブとディレイを内蔵しています。これにより、別途エフェクターを用意することなく、ルーパー単体でサウンドに空間的な広がりや残響を加えることができます。エフェクトのオン/オフもフットスイッチで操作できるため、演奏中に手軽にサウンドメイクが可能です。
5. 堅牢なメタル筐体とシンプルなインターフェース
TC Electronic ならではの堅牢なメタル筐体は、ライブでの激しい使用にも耐えうる十分な耐久性を誇ります。また、ノブ類も必要最低限に抑えられており、直感的な操作が可能です。複雑な設定に悩むことなく、すぐにクリエイティブな作業に没頭できるでしょう。
まとめ
TC Electronic / Ditto X2 Looper は、そのデュアルフットスイッチによる優れた操作性、PC連携による拡張性、MIDI同期機能、そして内蔵エフェクトといった多彩な機能を、シンプルかつ堅牢な筐体に凝縮した、非常に完成度の高いルーパー・エフェクターです。ギターソロのバッキングトラック作成から、楽曲制作におけるアイデアの具現化、ライブでのパフォーマンスまで、あらゆる場面でミュージシャンの創造性を刺激してくれる、まさに頼れる相棒と言えるでしょう。おすすめです。