Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

TC Electronic Hall of Fame

TC Electronic

Hall of Fame

ReverbDigitalDual/Stereo

数々の伝説的なリバーブサウンドを忠実に再現した、多機能かつ高音質なコンパクトエフェクター。多様なプリセットとTonePrint機能で、幅広いジャンルの音楽に対応します。


Hall of Fame のレビュー

TC Electronic / Hall of Fame とは

TC Electronic / Hall of Fame は、ギターサウンドに豊かな残響を加えるためのリバーブエフェクターです。その革新的な機能と高品質なサウンドは、世界中のギタリストから高い評価を得ています。多彩なリバーブアルゴリズムと直感的な操作性により、あらゆるジャンルの音楽制作に対応できる懐の深さが魅力です。

TC Electronic / Hall of Fame の特徴

1. 多彩なリバーブアルゴリズム

Hall of Fame は、クラシックなスプリングリバーブから、広大な空間を思わせるホールリバーブ、そして現代的なピッチシフトを伴うリバーブまで、実に多彩なリバーブサウンドを搭載しています。それぞれのアルゴリズムは、細部までこだわり抜かれたサウンドメイキングがされており、プレイヤーの表現力を豊かに広げます。

2. TonePrint機能

このエフェクターの最大の特徴とも言えるのが、TC Electronic の独自技術である TonePrint 機能です。これは、世界中のトップギタリストが作成したオリジナルのリバーブサウンドを、スマートフォンアプリやPC経由でエフェクター本体にロードできるというものです。これにより、常に新しいサウンドを手に入れることができ、サウンドメイクの幅が格段に広がります。

3. 直感的な操作性

ノブの数も必要最低限に抑えられており、リバーブの種類、ディケイ、レベルといった主要なパラメーターを直感的に調整できます。複雑な設定に時間をかけることなく、すぐに理想のリバーブサウンドを見つけることができるのは、ライブパフォーマンスやレコーディングでとても重宝するでしょう。

4. True Bypass / Buffered Bypass 切り替え

ギター信号の音質劣化を最小限に抑える True Bypass と、エフェクターOFF時でも信号をバッファリングして信号強度を保つ Buffered Bypass の切り替えが可能です。これにより、ペダルボードの構成やギターとの相性に合わせて最適なバイパスモードを選択できます。

5. コンパクトで堅牢な筐体

TC Electronic ならではの、ペダルボードへの設置を考慮したコンパクトな筐体も魅力です。しかし、そのサイズ感に反して、金属製の堅牢な作りとなっており、激しいライブユースにも耐えうる設計となっています。

まとめ

TC Electronic / Hall of Fame は、その革新的な TonePrint 機能と、多彩で高品質なリバーブアルゴリズムによって、あらゆるギタリストにとってサウンドメイキングの強力な武器となるリバーブペダルです。直感的な操作性、音質へのこだわり、そして実用的な機能の数々を兼ね備えたこのエフェクターは、ギターサウンドを次のレベルへと引き上げる、ぜひとも手に入れてほしいエフェクターです。


価格をチェック

関連製品