Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

The GigRig Quartermaster 6

The GigRig

Quartermaster 6

SwitchUtility

6つのエフェクターを効率的に管理・操作できるルーティングシステム。直列・並列接続の切り替えや、ループごとのON/OFF、プリセット設定などが可能で、複雑なペダルボードをシンプルに構築・制御できます。


Quartermaster 6 のレビュー

The GigRig / Quartermaster 6 とは

The GigRig / Quartermaster 6 は、複数のギターエフェクターを効率的かつ柔軟にコントロールするためのスイッチャーシステムです。ペダルボードの構築と管理を大幅に簡略化し、サウンドメイクの自由度を高めます。

The GigRig / Quartermaster 6 の特徴

1. 6つのループ搭載

6つの独立したエフェクトループを備えています。これにより、6台までのエフェクターを個別にオン/オフしたり、任意の順番で接続したりすることができます。単にペダルを並べるだけでなく、サウンドの組み合わせを細かくコントロールすることが可能です。

2. 外部コントロール端子

外部スイッチやMIDIコントローラーとの連携ができます。これにより、ボードを拡張したり、より複雑なルーティングやエフェクトの切り替えをプリセット化したりすることが、かんたんに実現できます。

3. ミュート機能

本体にミュートスイッチが搭載されています。これは、ギターの弦交換やアンプの切り替え時などに、意図しないノイズの発生を防ぐためにとても役立ちます。ライブパフォーマンスにおいて、スムーズな進行をサポートします。

4. 堅牢な構造

ツアーなどの過酷な環境での使用にも耐えうる、頑丈な設計がされています。信頼性の高いパーツを使用しており、長期間にわたって安定したパフォーマンスを発揮します。

5. コンパクトなサイズ

6ループのスイッチャーとしては、比較的コンパクトなサイズに収まっています。ペダルボードのスペースを有効活用でき、多くのギタリストにとって現実的な選択肢となります。

まとめ

The GigRig / Quartermaster 6 は、ペダルボードの管理を劇的に改善し、サウンドメイクの可能性を広げるパワフルなスイッチャーです。複数のエフェクターを効果的に使いこなし、より洗練されたサウンドを追求したいプロフェッショナルにおすすめできるエフェクターです。


価格をチェック