Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Walrus Audio 2 Channel Remote Switch

Walrus Audio

2 Channel Remote Switch

Switch

2つのフットスイッチを搭載し、外部からWalrus Audio製ペダルなどのエフェクターのオン/オフを切り替えたり、プリセットを切り替えたりできるリモートスイッチ。


2 Channel Remote Switch のレビュー

Walrus Audio / 2 Channel Remote Switch とは

Walrus Audio / 2 Channel Remote Switch は、複数のエフェクターを効率的にフットコントロールするための、2チャンネル仕様の外部スイッチングシステムです。アンプのチャンネル切り替えや、ストンプボックスのON/OFFを、サウンドメイクの途切れなく、直感的に操作できる点が特長となっています。

Walrus Audio / 2 Channel Remote Switch の特徴

1. 2チャンネル仕様による柔軟なコントロール

このスイッチは2つの独立したチャンネルを備えており、それぞれにTRSフォンケーブルでアクティブなエフェクターやアンプのチャンネル切り替え機能を割り当てることができます。これにより、例えばアンプのクリーンとオーバードライブの切り替えと、ディレイのON/OFFを同時に、または個別に、シームレスにコントロールすることが可能です。

2. TRSケーブルによるステレオ接続

各チャンネルはTRSフォンケーブルに対応しており、アクティブなエフェクターの多くが採用しているステレオミニプラグなどからの信号を、このスイッチで確実に受け取ることができます。これにより、幅広いジャンルのエフェクターやアンプと互換性があり、既存のセットアップに容易に組み込むことができます。

3. シンプルで堅牢な設計

Walrus Audioならではの、デザイン性の高さと堅牢性を両立させた設計が魅力です。ステージ上での激しい使用にも耐えうるタフな筐体でありながら、操作もとてもかんたんです。直感的なフットワークで、複雑なサウンドチェンジにも対応できます。

4. コンパクトなフットプリント

多くのペダルボードに設置できるよう、コンパクトに設計されています。限られたスペースでも邪魔にならず、他のエフェクターとの配置の自由度が高い点も、プロフェッショナルの現場で重宝されるでしょう。

5. LEDインジケーターによる視認性

各チャンネルのON/OFF状態は、視認性の高いLEDインジケーターで確認できます。暗いステージ上でも、現在のエフェクトの状態を瞬時に把握できるため、誤操作を防ぎ、安心してパフォーマンスに集中できます。

まとめ

Walrus Audio / 2 Channel Remote Switch は、複数エフェクターのシームレスな切り替えを実現し、パフォーマンスの幅を広げるための強力なツールです。アンプのチャンネル切り替えとエフェクターのON/OFFを同時にコントロールできる機能は、サウンドメイキングにおける表現力を高めたいプレイヤーにとって、とても魅力的な選択肢となるでしょう。ペダルボードにこのスイッチを導入することで、より洗練されたライブパフォーマンスが可能になります。これは、音楽制作のプロフェッショナルが求める機能性と信頼性を兼ね備えた、おすすめの製品です。


価格をチェック