
Zoom
G5
多彩なアンプ/エフェクトモデリングを搭載したマルチエフェクター。直感的な操作性と、真空管アンプを模した個性的なサウンドが魅力で、幅広いジャンルのギタリストに愛用されています。
G5 のレビュー
Zoom / G5 とは
Zoom / G5 は、ギターリストに向けて開発された多機能なマルチエフェクターです。94種類のエフェクトと22種類のアンプモデリングを搭載しており、多彩なサウンドメイクができます。直感的な操作性と豊富な機能を兼ね備え、ステージパフォーマンスからレコーディングまで幅広く対応する製品です。
Zoom / G5 の特徴
1. 充実したエフェクトとアンプモデリング
G5は、定番のオーバードライブやディストーションから、コーラス、ディレイ、リバーブなどの空間系エフェクトまで、94種類ものエフェクトを内蔵しています。さらに、ヴィンテージギターアンプのサウンドを忠実に再現した22種類のアンプモデリングも搭載。これらのエフェクトやアンプモデルを自由に組み合わせ、理想のサウンドを構築できます。
2. 直感的な操作性
G5の最大の特徴の一つは、その操作性です。5つのストンプボックス風のペダルと、中央の大型ディスプレイによる視覚的なフィードバックは、まるで数台の単体エフェクターを並べているかのような感覚で操作できます。パラメーターの調整も、ノブやボタンでかんたんにアクセスでき、ライブ中でも素早くサウンドチェンジができます。
3. 拡張性の高いルーティング機能
G5は、エフェクトの接続順序を自由に変更できるルーティング機能を搭載しています。これにより、一般的なエフェクトループとは異なる、ユニークなサウンドデザインも実現できます。例えば、ディレイの後にオーバードライブを配置するなど、これまでのマルチエフェクターでは難しかったサウンドメイクも可能です。
4. 搭載されたLooperとDrum Machine
G5には、最大80秒まで録音できるルーパー機能と、40種類のリズムパターンを内蔵したドラムマシンが搭載されています。これにより、一人での練習やアイデアのスケッチ、さらにステージ上でのギターソロとバッキングトラックの同時演奏などもかんたんに行えます。
5. USBオーディオインターフェース機能
G5はUSBオーディオインターフェースとしても機能します。PCとUSBケーブルで接続することで、エフェクターを通ったギターサウンドをDAWソフトに直接レコーディングできます。これにより、ギターアンプをマイキングする手間が省け、クリーンでクリアなサウンドを効率的に録音できます。
まとめ
Zoom / G5 は、その豊富なエフェクトとアンプモデリング、直感的な操作性、そして拡張性の高さから、ギタリストにとって非常に魅力的なマルチエフェクターです。USBオーディオインターフェース機能やルーパー、ドラムマシンといった付加機能も充実しており、自宅での練習からライブ、レコーディングまで、あらゆる場面で活躍できる一台と言えるでしょう。ギタリストならぜひ一度試してみていただきたい、おすすめの製品です。