Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

1010 Music Blackbox

1010 Music

Blackbox

DigitalMIDISampling

サンプラー、シーケンサー、エフェクターを統合したユニークなコンパクトデバイス。内蔵マイクやライン入力で音を取り込み、多彩なエフェクトをかけながらリアルタイムで演奏・録音・シーケンスできます。


1010 Music / Blackbox の動画


1010 Music / Blackbox の解説

1010 Music / Blackbox とは

1010 Music / Blackbox は、ポータブルなハードウェア・グルーヴボックスであり、サンプラー、シーケンサー、そしてシンセサイザーとしての機能を統合した多機能デバイスです。コンパクトながらもパワフルなサウンドメイクと柔軟なワークフローを実現し、アイデアのスケッチからステージでのパフォーマンスまで、幅広い音楽制作シーンで活用できます。

1010 Music / Blackbox の特徴

1. 高音質なサンプリングとシーケンス

Blackboxは、ステレオ16ビット/44.1kHzのサウンドでサンプリングができます。内蔵のシーケンサーは、パッド入力はもちろん、ステップ入力にも対応しており、複雑なリズムパターンやメロディラインを直感的に構築できます。サンプルのピッチシフト、タイムストレッチ、逆再生などのリアルタイム操作も可能で、サウンドに新たな表情を与えることができます。

2. 柔軟なシンセサイザー機能

Blackboxには、8種類のボイシングモードを持つポリフォニック・シンセサイザーが搭載されています。プリセットされたサウンドを基に、オシレーターの種類、フィルター、エンベロープ、LFOなどを細かく調整して、オリジナルのサウンドデザインが楽しめます。これにより、サンプリング素材だけでなく、シンセサイザーとしても多様な音作りができます。

3. 直感的なインターフェースとタッチスクリーン

Blackboxの操作は、本体のタッチスクリーンとエンコーダーによって行われます。視覚的に分かりやすいインターフェースにより、メニュー階層を深く潜ることなく、必要な機能に素早くアクセスできます。これにより、制作に集中できる環境が整えられています。

4. モジュラーシンセとの連携

Blackboxは、CV/Gate入出力端子を備えています。これにより、モジュラーシンセサイザーや外部シーケンサーとの連携が可能です。Blackboxをシーケンサーとして、モジュラーシンセをサウンドソースとして使用するなど、より拡張性の高いシステム構築ができます。

5. コンパクトで堅牢なボディ

Blackboxは、その名の通り、手のひらに収まるほどのコンパクトなサイズです。アルミニウム製の堅牢なボディは、ライブパフォーマンスでの使用にも耐えうる設計となっています。USB-Cによる電源供給や、SDカードによるサンプルデータの管理もでき、どこへでも持ち運んで音楽制作を始められます。

まとめ

1010 Music / Blackbox は、サンプリング、シーケンス、シンセサイザーという3つの主要な機能をコンパクトなボディに凝縮した、とても魅力的なデバイスです。その直感的な操作性、柔軟なサウンドメイク能力、そしてモジュラーシンセとの連携といった特徴は、プロフェッショナルな音楽制作においても、アイデアを形にするための強力なツールとなるでしょう。音楽制作の幅を広げたいクリエイターにとって、Blackboxは間違いなくおすすめできるエフェクターです。


1010 Music / Blackbox のユーザーレビュー

このブラックボックス、本当に魔法箱だ!音作りが楽しくて、ついつい時間を忘れてしまう。繊細なニュアンスからぶっ飛んだサウンドまで、どんなリクエストにも応えてくれる頼もしさ。これまで色々なエフェクターを試してきたけど、ここまでインスピレーションを掻き立てられたのは初めてかも。ライブで使うのが待ちきれない!

思ったよりコンパクトで場所を取らないのが嬉しい。音もシンプルながら、しっかり個性的で気に入った。

ブラックボックスのポテンシャルの高さに驚愕!エディットの自由度が高く、自分だけのオリジナルサウンドを追求するのがたまらない。ノブの操作感も絶妙で、直感的に音作りができるのが良い。デジタルなのにアナログライクな温かみも感じられるのが、この機種の魅力だと思う。これはもう手放せない相棒だ!

宅録で使うには十分すぎる機能!色々な音色を試せるから、曲作りの幅が広がった。コスパも良いと思う。買ってよかった。

ついに手に入れたブラックボックス!期待していた以上に、そのサウンドの深みに感動している。単なるエフェクターという枠を超え、まるで楽器のように音楽を奏でる相棒になってくれる。操作系も洗練されていて、ストレスなくサウンドメイクに没頭できる。これはもう、ギタリストなら一度は体験すべき逸品だよ!


価格をチェック

関連製品