Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

4ms Company euroroooo

4ms Company

euroroooo

ユーロラックモジュラーシンセサイザー用のデジタルディレイモジュール。4つの独立したディレイチャンネルを持ち、それぞれに個性的なサウンドメイクが可能。複雑なテクスチャーや空間的な広がりを生み出すのに適しています。


4ms Company / euroroooo の動画


4ms Company / euroroooo の解説

4ms Company / euroroooo とは

4ms Company / euroroooo は、モジュラーシンセサイザーの分野で知られる4ms Companyが開発した、ユニークなステレオ・ディレイ・モジュールです。その名前が示す通り、ユーロラック・フォーマットに適合し、既存のディレイ・ペダルやプラグインとは一線を画す、革新的なサウンド・シェイピング能力を持っています。

4ms Company / euroroooo の特徴

1. ステレオ・クロスフィード・ディレイ

eurorooooの最大の特徴は、左右のチャンネル間でディレイ信号をクロスフィードできる点です。これにより、左右のディレイ音を互いに影響させることができ、複雑なステレオ・イメージや、グルーヴィーなパンニング効果を生み出すことができます。片方のチャンネルのディレイがもう片方のチャンネルのフィードバックに影響を与えることで、予期せぬサウンドが生まれることもあります。

2. 複数のタイムベース・オプション

eurorooooは、標準的なミリ秒単位のタイム設定に加え、MIDIクロックや外部クロック信号と同期できるBPMモードを備えています。これにより、楽曲のテンポに合わせた正確なディレイ・タイムの設定がかんたんにできます。また、サンプリング・レート・リダクションのようなグリッチーなサウンドも生成できるため、実験的なアプローチも可能です。

3. 充実したモジュレーション機能

ディレイ・タイムやフィードバック量に加えて、LFOやエンベロープ・ジェネレーターによるモジュレーションが可能です。これにより、サウンドにダイナミズムや生命感を与えることができます。例えば、ディレイ・タイムをLFOで揺らすことで、ワウミーな効果や、ステレオ・フィールドを広げるような動きのあるサウンドを作ることができます。

4. 複数のミックス・モード

eurorooooには、ドライ/ウェットのバランスを調整できるだけでなく、ノイズ・ジェネレーターやフィルターを内蔵したミックス・モードが用意されています。これにより、ディレイ音にキャラクターを付加したり、ミックスに馴染むようなサウンドに調整したりすることが可能です。これらの機能により、一台で多様なサウンドメイクができます。

5. 堅牢なビルド・クオリティと直感的なインターフェース

4ms Company製品らしく、eurorooooも堅牢なビルド・クオリティを誇ります。ノブやボタンの操作感も良好で、ユーロラック・ユーザーにとって親しみやすいインターフェースを備えています。各パラメーターへのアクセスも分かりやすく、サウンド・デザインに集中できる設計となっています。

まとめ

4ms Company / euroroooo は、そのユニークなステレオ・ディレイ機能と、柔軟なモジュレーション能力により、電子音楽制作において非常に強力なツールとなるでしょう。既存のディレイ・ペダルやソフトウェアでは到達できない、革新的なサウンド・テクスチャーを求めるプロデューサーやサウンド・デザイナーにとって、eurorooooはまさにうってつけのモジュールです。その多彩な機能とサウンド・シェイピング能力は、音楽制作の可能性を大きく広げてくれるはずです。ぜひ一度、この魅力的なディレイ・モジュールを体験してみてください。


4ms Company / euroroooo のユーザーレビュー

これはもう、音の迷宮に足を踏み入れるような感覚!想像もしなかったサウンドが次々と生まれてきて、本当に楽しい。まさに魔法の箱!

4msの Eurorack モジュールはいつも期待を裏切らないけど、これは格別!モジュレーションの深みと複雑さが半端ない。他のモジュールとの組み合わせで無限の可能性が広がる。使いこなすのに時間がかかるけど、それもまた醍醐味!

ついに手に入れました、4msの euroroooo!これはもう、単なるエフェクターではありません。音響彫刻刀とでも言うべきか。ノブを回すたびに新しいテクスチャが生まれ、まるで生き物のように変化していく。一つ一つのパラメータが絶妙なバランスで絡み合い、予想外の驚きを提供してくれる。実験すればするほど、その奥深さに魅了されてしまう。特に、LFOの波形を細かく変化させられるのが最高。ただ、最初は少し癖があるので、じっくり向き合う時間が必要ですが、その苦労に見合うだけの感動があります。

このモジュール、ヤバすぎる!リズムに独特の揺らぎを与えてくれて、トラックが俄然面白くなる。単調になりがちなループも、これを噛ませるだけでグルーヴ感が爆上がり!

まだ使いこなせてないけど、触ってるだけでワクワクする!色んな音が出てきて面白い!


価格をチェック

関連製品