Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Aalberg Audio EKKO

Aalberg Audio

EKKO

DelayDual/Stereo

アナログ回路で製作されたコンパクトなリバーブ・ディレイエフェクター。温かみのある残響と、独特なディレイサウンドが特徴で、空間系エフェクトとしてギターサウンドに奥行きと広がりを与えます。


EKKO のレビュー

Aalberg Audio / EKKO とは

Aalberg Audio / EKKO は、アナログ回路を基盤としたステレオ・ディレイ・ペダルです。クラシックなアナログ・ディレイの温かみと、現代的な機能性を両立させた設計が特徴であり、ギターサウンドに深みと広がりを与えることを目的としています。

Aalberg Audio / EKKO の特徴

1. アナログ・ディレイ回路

EKKOの心臓部には、高品質なアナログ・ディレイ回路が搭載されています。これにより、ウォームで自然な響き、そして独特のコンプレッション感が得られます。デジタル・ディレイとは一線を画す、有機的なサウンドキャラクターが魅力です。

2. ステレオ対応

ステレオ・イン/アウトに対応しており、ステレオ・セッティングでの使用はもちろん、モノラルでの使用ももちろん可能です。ステレオでの使用時には、左右に広がる豊かなディレイサウンドが、サウンドプロダクションに立体感をもたらします。

3. 複数のモード

EKKOは、3つの異なるディレイモードを備えています。クラシックなアナログ・ディレイサウンドを提供する「ANALOG」モード、よりクリアでロングディレイも可能な「DIGITAL」モード、そしてモジュレーションがかかった「CHORUS」モードです。これにより、一台で多様なサウンドメイクができます。

4. modulationコントロール

各モードにおいて、モジュレーションの深さとレートを個別にコントロールできる「MOD」ノブが搭載されています。これにより、コーラスやフランジャーのような効果から、より繊細な揺らぎまで、幅広い表現が可能です。

5. Expressionペダル対応

Expressionペダルを接続することで、ディレイタイムやフィードバック量などをリアルタイムにコントロールできます。ライブパフォーマンスにおけるダイナミックなサウンドの変化や、スタジオでの緻密なエディットに貢献します。

まとめ

Aalberg Audio / EKKO は、アナログ・ディレイの持つ温かみと、現代的な多機能性を兼ね備えた、とても魅力的なディレイ・ペダルです。クラシックなサウンドを求めるプレイヤーから、新しいサウンドを探求するクリエイターまで、幅広いニーズに応えることができるでしょう。音楽制作におけるサウンドの可能性を広げる、おすすめのエフェクターです。


価格をチェック

関連製品