Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Alexander Defender Stargate Drive

Alexander

Defender Stargate Drive

DigitalDistortionMIDIPitch Shifter

ミニマルな操作で多彩なサウンドを生み出すオーバードライブ/ブースター。ローゲインからクランチ、さらにゲインを上げればパワフルなオーバードライブまで、ピッキングニュアンスに敏感に反応し、クリアでありながら存在感のあるサウンドが特徴。


Defender Stargate Drive のレビュー

Alexander / Defender Stargate Drive とは

Alexander / Defender Stargate Drive は、ユニークなサウンドメイキングを追求するギタリストや音楽プロデューサーに向けて開発された、多機能なオーバードライブ/ディストーションペダルです。単なる歪みペダルに留まらず、多彩なコントロールと革新的な回路設計により、表現の幅を大きく広げることを目的としています。

Alexander / Defender Stargate Drive の特徴

1. 独自の「Stargate」モード

このペダル最大の特徴は、「Stargate」と名付けられた独自のモードです。このモードでは、入力信号を複数の経路に分岐させ、それぞれに異なる歪みキャラクターとモジュレーションを適用することができます。これにより、従来のオーバードライブやディストーションでは得られなかった、複雑で奥行きのあるサウンドスケープを創り出すことができます。例えば、クリーンなアルペジオに絡むうねるようなリードサウンドや、リバーブと組み合わせることで幻想的なアンビエントサウンドなどが実現できます。

2. 豊富なEQコントロール

「Stargate」モードに加え、通常のオーバードライブ/ディストーションモードでも、非常に細かなサウンドメイクが可能です。具体的には、3バンドEQ(Bass, Mid, Treble)に加え、PresenceコントロールとVoiceスイッチが搭載されています。これにより、アンプやギターとの相性を調整し、求めるニュアンスをかんたんに引き出すことができます。特に、Midコントロールは可変幅が広く、ギターサウンドのキャラクターを大きく変えることができます。

3. 深みのあるモジュレーション

「Stargate」モードでは、LFO(Low Frequency Oscillator)によるモジュレーションが可能です。LFOの波形(サイン波、三角波、矩形波)やレート、デプスを細かく調整することで、ビブラートやワウのような効果、あるいはより複雑で有機的なサウンドの変化を作り出すことができます。このモジュレーションは、歪みのキャラクターと絶妙に絡み合い、個性的なサウンドを生み出します。

4. FXループ搭載

本機は、外部エフェクターを接続するためのFXループを搭載しています。これにより、ディレイやリバーブ、コーラスなどのモジュレーション系エフェクターを、Defender Stargate Drive の歪みの「後」または「内部」にルーティングすることができます。特に、Stargateモードのモジュレーションと外部エフェクトを組み合わせることで、さらに独創的なサウンドデザインが実現できます。

5. ステレオ対応

Defender Stargate Drive は、モノラルだけでなくステレオ出力にも対応しています。これにより、ステレオ空間を活かしたサウンドメイキングが可能です。例えば、左右のチャンネルに異なる歪みキャラクターやモジュレーションを設定することで、リッチで広がり感のあるギターサウンドを構築できます。

まとめ

Alexander / Defender Stargate Drive は、その革新的な「Stargate」モードと豊富なコントロールにより、ギタリストやプロデューサーの創造性を刺激する非常にパワフルなエフェクターです。従来の歪みペダルでは満足できない、あるいは新しいサウンドを追求したい方にとって、間違いなくおすすめできるエフェクターです。このペダルがもたらすサウンドの可能性は、音楽制作に新たな次元をもたらすことでしょう。


価格をチェック

関連製品