Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Arion Digital Delay / Sampler

Arion

Digital Delay / Sampler

DelaySampling

シンプル操作で温かみのあるデジタルディレイサウンドと、基本的なサンプリング機能を備えたユニークなエフェクター。短いフレーズのループや、独特な残響音を作るのに適しています。


Digital Delay / Sampler のレビュー

Arion / Digital Delay / Sampler とは

Arion / Digital Delay / Sampler は、1980年代に発売されたデジタルディレイおよびサンプラー機能を持つギターエフェクターです。コンパクトな筐体ながら、当時としては先進的な機能を搭載し、そのユニークなサウンドキャラクターで多くのギタリストを魅了しました。

Arion / Digital Delay / Sampler の特徴

1. クリアでタイトなディレイサウンド

Arion Digital Delay / Sampler のディレイサウンドは、とてもクリアでタイトなのが特徴です。デジタルディレイならではの正確な繰り返しは、楽曲のアンサンブルを邪魔することなく、リズム感を際立たせます。ショートディレイからロングディレイまで、幅広い設定ができるため、カッティングの残響やリードギターのアルペジオなど、様々な演奏スタイルに対応できます。

2. サンプラー機能の搭載

このエフェクターの最大の特徴の一つが、サンプラー機能です。最大約2秒の短いフレーズを録音し、それをループ再生させることができます。ライブパフォーマンスでバッキングトラックとして使用したり、ギターソロの練習相手として活用したりと、創造的な使い方ができます。

3. シンプルで直感的な操作性

操作系はとてもシンプルで、ディレイタイム、フィードバック、レベルの3つのノブで構成されています。サンプラー機能も、録音ボタンと再生ボタンのみという分かりやすさです。ギターエフェクターに慣れた方であれば、すぐにその操作感を掴むことができるでしょう。

4. 独特のサウンドカラー

デジタルエフェクターでありながら、どこかアナログ的な温かみも感じさせる独特のサウンドカラーを持っています。この「Arionサウンド」は、現代のペダルとは一線を画す個性として、多くのユーザーに愛されています。

5. コンパクトな筐体と堅牢性

多くのエフェクターがひしめくエフェクターボードでも場所を取らないコンパクトな筐体は、現代のセットアップにおいてもとても実用的です。また、当時の国産エフェクターらしい堅牢な作りは、長年の使用にも耐えうる信頼性を備えています。

まとめ

Arion / Digital Delay / Sampler は、クリアでタイトなディレイサウンドと、ユニークなサンプラー機能を併せ持つ、とても魅力的なエフェクターです。そのシンプルながらも奥深いサウンドキャラクターは、現代の音楽制作においても新鮮なインスピレーションを与えてくれることでしょう。個性的なサウンドを求めるギタリストや、コンパクトなサイズで多機能なエフェクターを探している方におすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品