Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Behringer FX600

Behringer

FX600

DelayDual/Stereo

コーラス、フランジャー、フェイザー、トレモロ、ディレイ、リバーブなど、6種類のエフェクトを搭載したデジタルマルチエフェクター。価格もお手頃で、ギター初心者や自宅での練習におすすめ。


Behringer / FX600 の動画


Behringer / FX600 の解説

Behringer / FX600 とは

Behringer / FX600 は、デジタルマルチエフェクターとして、ギターサウンドに多彩な空間系エフェクトを加えることができるコンパクトエフェクターです。ディレイ、リバーブ、フランジャー、コーラス、フェイザーといった定番のエフェクトを1台に集約しており、ライブパフォーマンスやレコーディングで手軽にサウンドメイクの幅を広げたいギタリストにとって、魅力的な選択肢となり得ます。

Behringer / FX600 の特徴

1. 多彩なエフェクトを搭載

FX600には、デジタルディレイ、ステレオコーラス、フランジャー、フェイザー、そしてステレオリバーブの5種類のエフェクトが搭載されています。それぞれのタイプで複数のバリエーションが用意されており、例えばディレイではショートディレイからロングディレイまで、リバーブではルームからスプリングまで、多様なサウンドキャラクターをカバーしています。これにより、1台で幅広いサウンドメイクに対応できます。

2. 直感的な操作性

各エフェクトには、レベル、テンポ、モジュレーションスピードなどを調整するための専用ノブが備わっています。これらのノブは、エフェクトの種類に合わせて配置されており、ギターサウンドにどのような変化を与えているのかを視覚的にも理解しやすく、直感的な操作ができます。複雑なメニュー操作がなく、ライブ中でもスムーズなサウンド調整が可能です。

3. ステレオ対応

コーラス、フランジャー、リバーブはステレオ仕様となっており、ステレオ出力に対応したアンプやPAシステムを使用することで、より立体感のある広がりのあるサウンドを実現できます。これにより、サウンドに奥行きや空間的な広がりを加え、演奏表現の幅をさらに広げることができます。

4. コンパクトな筐体

FX600は、その多機能性にも関わらず、比較的コンパクトな設計となっています。ペダルボードに組み込む際にも場所を取らず、他のエフェクターとの併用もかんたんに行えます。限られたスペースで最大限のエフェクト効果を得たい場合に、とても重宝するでしょう。

5. 手頃な価格

Behringer製品全般に言えることですが、FX600もその機能に対してとても手頃な価格設定がされています。これにより、エフェクター初心者の方から、様々なエフェクトを試したい経験者の方まで、幅広い層のギタリストが導入しやすい製品となっています。

まとめ

Behringer / FX600 は、1台で5種類ものデジタルエフェクトを搭載し、ステレオ対応も備えた多機能なコンパクトエフェクターです。直感的な操作性で、ライブでもレコーディングでも手軽にサウンドメイクの幅を広げることができます。コンパクトな筐体と手頃な価格も魅力で、コストパフォーマンスに優れています。ギターサウンドに多彩なエフェクトを加えたい方に、とてもおすすめできるエフェクターです。


Behringer / FX600 のユーザーレビュー

このエフェクター、マジでコスパ最強!音痩せも気にならず、想像以上に多彩なサウンドが出せる。特にリバーブが深みがあって、空間系ペダルとして文句なし。もう手放せない相棒になったよ!

安いのにすごい!色々試せて楽しい。音も悪くないし、練習には十分すぎる!

ちょっとしたアイデアを試すのにピッタリ!この価格でこのクオリティは驚き。コーラスやフランジャーの揺らぎが心地よくて、楽曲に彩りを加えてくれる。色々試すのが楽しい!

正直、最初は「まぁ、値段なりでしょ」って思ってたんだ。でも、実際に繋いで音を出してみたら、意外にも使える音が出るじゃん!もちろん、ハイエンドブランドのペダルには敵わない部分もあるけど、このFX600は「この値段でこのサウンドならアリ!」って思わせてくれる。特にトレモロの揺れ方が自然で、ブルージーなフレーズなんかにはハマる。ブティックペダルに手を出す前のお試しや、サブ機として持っておくには十分すぎる。もうちょっとノブの感触がしっかりしてたら完璧なんだけどね。でも、総合的に見て、これは買って損はない一本だと思うよ。

ついに手を出してしまった。Behringer FX600。安さに惹かれて、ついポチっちゃったんだよね。結果から言うと、値段を考えたら驚きのクオリティ!特にディレイとコーラスの組み合わせが良くて、幻想的なサウンドが簡単に作れる。もちろん、高級機のような繊細さはないけど、この値段なら大満足。色々なサウンドを試せるのが一番の魅力だね。


価格をチェック

関連製品