Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Bondi Effects Squish As

Bondi Effects

Squish As

Dynamics

コンプレッサーとオーバードライブを組み合わせたペダル。ピッキングニュアンスを豊かにし、サスティンを伸ばしながら、温かみのあるクリーンブーストからファズライクな歪みまで多彩なサウンドメイクが可能。


Squish As のレビュー

Bondi Effects / Squish As とは

Bondi Effects / Squish As は、コンプレッサーとオーバードライブを組み合わせたユニークなペダルです。ギターサウンドに豊かなサスティンと温かみのある歪みを与えることを目的としており、多くのプロフェッショナル・ミュージシャンから支持を得ています。その洗練されたサウンドメイク能力は、ライブパフォーマンスからレコーディングまで、幅広い用途で威力を発揮します。

Bondi Effects / Squish As の特徴

1. 優れたコンプレッション

Squish As のコンプレッサー部は、ギターのダイナミクスを細やかにコントロールし、サスティンを豊かにします。アタックやリリースといったパラメーターを調整することで、スムーズで自然なコンプレッションから、よりアグレッシブなサウンドまで作り出すことができます。これにより、コードストロークの粒立ちを揃えたり、ソロパートでのロングサスティンを実現したりすることが可能です。

2. 温かみのあるオーバードライブ

オーバードライブ回路は、真空管アンプのような、豊かで音楽的な歪みを提供します。ピッキングの強弱に敏感に反応し、クリーンからクランチ、そしてウォームなディストーションまで、幅広い歪み量でコントロールできます。このオーバードライブは、コンプレッサーと組み合わせることで、より一層深みのあるサウンドを生み出します。

3. 巧みなコントロール性

Squish As は、直感的に操作できるノブ配置が魅力です。コンプレッサーとオーバードライブの各セクションに独立したコントロールがあり、それぞれのキャラクターを細かく調整できます。Gain, Tone, Volume, Attack, Release, Sustain といったノブを駆使することで、求めるサウンドへのかじ取りはとてもかんたんに行えます。

4. 汎用性の高さ

このペダルは、カッティングプレイでの粒立ちの良さ、ソロプレイでの歌うようなサスティン、そしてコードワークでの豊かな響きと、あらゆるギタープレイに対応できます。クリーンブースト的な使い方から、ヘヴィなサウンドの構築まで、その守備範囲は広いです。

5. 堅牢なビルドクオリティ

Bondi Effects 製品は、その堅牢な作りでも定評があります。Squish As も例外ではなく、ツアーやセッションでの酷使に耐えうる設計がなされています。信頼性の高いフットスイッチと高品質なパーツが使用されており、長期間にわたり安定したパフォーマンスを提供します。

まとめ

Bondi Effects / Squish As は、コンプレッサーとオーバードライブを一つの筐体に収めた、とても実践的なペダルです。ギターサウンドに豊かさと深みを与え、表現の幅を広げてくれることでしょう。その洗練されたサウンドと操作性は、レコーディング、ライブ双方において、プロフェッショナル・ミュージシャンにとって頼れる存在となり得ます。サウンドメイクにこだわりを持つ方にとって、間違いなくおすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品