
Boredbrain Music
Terminal (fixed)
ギターやシンセサイザーなどの信号をルーティング・分配・混合できる高度なユーティリティ・エフェクター。複数のエフェクターを繋ぎ変えたり、信号のやり取りを細かくコントロールしたりする際に非常に便利。
Boredbrain Music / Terminal (fixed) の動画
Boredbrain Music / Terminal (fixed) の解説
Boredbrain Music / Terminal (fixed) とは
Boredbrain Music / Terminal (fixed) は、複数のエフェクターを効率的に接続・ルーティングするための多機能なインターフェースペダルです。ギターやベースのペダルボード構築において、信号の流れを最適化し、サウンドメイクの可能性を広げるために設計されています。
Boredbrain Music / Terminal (fixed) の特徴
1. 複数のインプット・アウトプット端子
Terminal (fixed) は、楽器からのインプット(SEND)、アンプへのアウトプット(RETURN)、チューナーアウト、エフェクトループのSEND/RETURNなど、複数の接続端子を備えています。これにより、複雑なペダルボードの構築もかんたんに実現できます。
2. エフェクトループのルーティング機能
最大2系統のエフェクトループを搭載しており、それぞれ独立したSEND/RETURN端子を持っています。これにより、特定のペダル群をまとめてループさせたり、複数のループを組み合わせたりといった自由なルーティングが可能です。
3. チューナーミュート機能
独立したチューナーアウトプットと、それに対応するフットスイッチを搭載しています。演奏中にチューニングを行う際、アウトプットからの音をミュートし、観客に余計な音を聴かせることがありません。
4. バッファ回路搭載
信号の劣化を防ぐためのバッファ回路が内蔵されています。長大なケーブルや多数のエフェクターによる信号の減衰を補正し、クリアでパワフルなサウンドを維持するのに役立ちます。
5. コンパクトで堅牢な設計
プロの現場での使用を想定した、頑丈な金属筐体を採用しています。また、そのコンパクトなサイズは、限られたスペースのペダルボードにも無理なく組み込めるように配慮されています。
まとめ
Boredbrain Music / Terminal (fixed) は、エフェクターを複数使用するギタリストやベーシストにとって、ペダルボード構築の強力な味方となるでしょう。信号の流れを整理し、サウンドメイクの自由度を高めることで、より洗練された音作りをサポートします。サウンドの質を維持しつつ、多様なルーティングを可能にするこのインターフェースペダルは、プロフェッショナルな環境においてとてもおすすめです。
Boredbrain Music / Terminal (fixed) のユーザーレビュー
こいつ、マジで便利!音作りが格段に楽になった。もう手放せない相棒だよ。
Boredbrain Music Terminal (fixed) に出会ってから、ペダルボードの整理が夢のように快適になった。ノイズも減って、サウンドのクリアさが段違い。もっと早く買えばよかったと後悔してるくらい。シンプルだけど、その効果は絶大!
あの悪夢のような配線地獄から解放された!まさに救世主。複数のエフェクターを繋ぐ際の音痩せやノイズが劇的に改善されて、サウンドの質が別次元に。直感的な操作性も素晴らしく、まるで魔法のように理想の音へ導いてくれる。ギタリストなら一度は試すべき、革命的な一台!
ペダルボードがスッキリ!音質への影響も少なく、むしろクリアになった感じ。配線が楽になるだけで、こんなにクリエイティブになれるなんて、驚きだよ。
配線ごちゃごちゃしてたのが、スッキリ!音も良くなった気がする。買ってよかった!




