
Boss
CE-2B Bass Chorus
ベース用に設計されたヴィンテージ感あふれるコーラスエフェクター。温かみのある広がりのあるサウンドで、ベースラインに奥行きと彩りを加えます。ギターにも使用可能で、独特のキャラクターが魅力。
CE-2B Bass Chorus のレビュー
Boss / CE-2B Bass Chorus とは
Boss / CE-2B Bass Chorus は、1987年に発売されたベース用のコーラスエフェクターです。BBD(Bucket Brigade Device)素子を使用したアナログ回路により、温かみのある広がりのあるサウンドを生み出します。特に、ベースサウンドに厚みと奥行きを与え、アンサンブルにおける存在感を際立たせることに長けたモデルです。
Boss / CE-2B Bass Chorus の特徴
1. ベースに特化したサウンドキャラクター
CE-2Bは、ギター用コーラスとは一線を画し、ベースの周波数帯域に最適化されたサウンドチューニングが施されています。これにより、ローエンドの減衰を抑えつつ、コーラス効果による揺らぎと広がりのあるサウンドを実現しています。厚みのあるサウンドは、バンドサウンドの中で埋もれることなく、しっかりと存在感を発揮します。
2. 温かみのあるアナログサウンド
BBD素子によるアナログ回路は、CE-2Bに温かく、艶やかなコーラスサウンドをもたらします。デジタルエフェクトにはない、独特の揺らぎと倍音感が、ベースラインに独特の表情を与えます。このアナログならではの質感が、多くのベーシストに支持される理由の一つです。
3. シンプルで直感的な操作性
CE-2Bは、RateとDepthの2つのノブでコーラスの揺らぎの速さと深さを調整できる、とてもシンプルな操作体系を持っています。これにより、サウンドメイクに迷うことなく、目的のサウンドに素早く到達することができます。複雑な設定を必要としないため、ライブパフォーマンスにおいてもかんたんにサウンドをコントロールできます。
4. 堅牢なBoss製筐体
Boss製品に共通する堅牢なメタル筐体は、長年の使用にも耐えうる信頼性を提供します。ステージでの激しい使用や、機材の運搬など、過酷な環境下でも安心して使用できる設計です。この耐久性も、プロフェッショナルな現場で重宝されるポイントです。
5. モノラル入力/ステレオ出力
CE-2Bはモノラルのインプットに対して、ステレオアウトプットが可能です。これにより、コーラス効果を左右のスピーカーに振り分けることで、より立体感のあるサウンドメイクができます。ステレオ出力は、ミキシングやレコーディングにおいて、サウンドの広がりを追求する際にとても有効です。
まとめ
Boss / CE-2B Bass Chorus は、ベースサウンドに温かみのあるアナログコーラス効果をもたらす、実用性の高いエフェクターです。シンプルながらも、ベースに特化したサウンドキャラクターと堅牢な筐体は、プロフェッショナルな現場での使用にとても適しています。ベースサウンドにさらなる表現力と奥行きを加えたいベーシストにとって、間違いなくおすすめできるエフェクターです。