Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Boss NS-1X

Boss

NS-1X

Noise Gate

ギターのノイズを軽減するノイズサプレッサー。高音域のノイズに効果的で、ギター本来のトーンを損なわずにクリアなサウンドを実現します。エフェクターボードへの組み込みやすさも魅力。


NS-1X のレビュー

Boss / NS-1X とは

Boss / NS-1X は、ギターやベースのノイズを効果的に除去し、クリアなサウンドを得るためのノイズサプレッサーです。従来のノイズゲートとは異なり、演奏のダイナミクスを損なわずに、必要最低限のノイズリダクションを実現することに重点を置いて設計されています。

Boss / NS-1X の特徴

1. 優れたノイズリダクション性能

NS-1X は、Boss 独自の先進的なノイズサプレッサー回路を搭載しており、ハムノイズや不要なフィードバックノイズをとても強力に抑制します。これにより、クリーンサウンドはもちろん、ディストーションサウンドにおいても、ノイズに邪魔されることなく演奏に集中できます。

2. スマートなノイズゲート機能

演奏していない時のノイズをカットするノイズゲート機能も搭載されています。THRESHOULD(閾値)と DECAY(減衰)のシンプルなコントロールながら、演奏のニュアンスを活かすよう、とても繊細に動作します。アタックの速いリフからサステインのあるソロまで、自然なノイズカットを実現します。

3. DI機能とIRローダー機能

NS-1X は、標準的なエフェクターとしての機能に加え、DI(Direct Injection)ボックスとしても使用できます。XLR 出力端子を備え、ミキサーやオーディオインターフェースへ直接接続できるため、レコーディングやライブでのサウンドメイクの幅が広がります。さらに、IR(Impulse Response)ローダー機能も搭載されており、キャビネットシミュレーションを組み込むことで、アンプを通さずにリアルなギターサウンドを出力することもできます。

4. デュアル・インテリジェント・ノイズゲート

NS-1X には、2つの異なるノイズゲート処理を同時に適用できる「デュアル・インテリジェント・ノイズゲート」機能が搭載されています。これにより、例えばクリーンサウンドとディストーションサウンドで異なるノイズゲート設定を使い分けたり、より複雑なノイズ処理を行ったりすることがかんたんにできます。

5. コンパクトながら多機能

Boss のペダルボードに収まりやすいコンパクトな筐体ながら、ノイズサプレッサー、ノイズゲート、DI、IRローダーといった多機能性を備えています。これにより、ペダルボードの省スペース化にも貢献し、ギターシステム全体の構築において、とても柔軟な対応を可能にします。

まとめ

Boss / NS-1X は、ギタリストやベーシストが抱えるノイズの悩みを解決する、とてもパワフルで多機能なノイズサプレッサーです。ノイズリダクション性能の高さはもちろん、DI機能やIRローダー機能まで搭載されている点は、現代の音楽制作環境において、さらにその価値を高めています。ペダルボードに1台追加するだけで、サウンドのクリアさが格段に向上し、演奏表現の幅も広がるでしょう。サウンドメイクの質を高めたいプレイヤーにとって、NS-1X は非常におすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品