Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Boss VB-2W

Boss

VB-2W

Chorus

伝説的なピッチシフター VB-2 のサウンドを再現しつつ、現代的な機能を追加したワウ・ビブラート・エフェクター。伝統的なビブラートに加え、ヴォリュームペダルで揺れの速さや深さをリアルタイムにコントロールできる「VIBRATO」モードと、独特なピッチベンド効果を生み出す「VIBRATO」モードを搭載。ヴィンテージサウンドからモダンなサウンドまで幅広く対応します。


VB-2W のレビュー

Boss / VB-2W とは

Boss / VB-2W は、伝説的なビブラート・エフェクター VB-2 の現代的なリイシューモデルです。クラシックな VB-2 のサウンドと機能に加え、洗練されたモジュレーション・サウンドを作り出すための新しい機能が追加されています。ヴィンテージの温かみと現代的な柔軟性を兼ね備え、ギタリストやベーシストのクリエイティビティを刺激するエフェクターです。

Boss / VB-2W の特徴

1. クラシックな VB-2 のサウンドを忠実に再現

VB-2W は、オリジナル VB-2 の暖かく、有機的なビブラート・サウンドを忠実に再現しています。RATE、DEPTH、RISE TIME のコントロールにより、ヴィンテージ・エフェクト特有の揺らぎを繊細にコントロールできます。ピッキング・ニュアンスに追従するような、生々しい質感が特徴です。

2. 最新の WAZA CRAFT 仕様による高音質化

WAZA CRAFT シリーズならではの、ピュアなサウンド・シグナルと、こだわりのアナログ回路設計が施されています。これにより、原音のキャラクターを損なうことなく、クリアで奥行きのあるビブラート・エフェクトが得られます。ノイズも少なく、プロフェッショナルな現場でも安心して使用できます。

3. 新しいモード「CUSTOM」の搭載

「CUSTOM」モードでは、RATE と DEPTH の波形を「SQUARE」と「TRIANGLE」から選択できます。これにより、オリジナルの「NORMAL」モードとは異なる、より個性的なモジュレーション・サウンドを作り出すことができます。独特のうねりや、リズミカルな揺れなど、表現の幅が大きく広がります。

4. エクスプレッション・ペダル対応

エクスプレッション・ペダルを接続することで、リアルタイムに RATE や DEPTH をコントロールできます。これにより、演奏中にダイナミックな揺れの変化を加えたり、特定のパートでエフェクトを強調したりすることが、かんたんにできます。ライブパフォーマンスでの表現力を豊かにしてくれる機能です。

5. DRY LEVEL コントロール

「DRY LEVEL」コントロールにより、原音(DRY)とエフェクト音(WET)のミックス・バランスを細かく調整できます。これにより、ギターやベースのサウンドに自然に溶け込むような、繊細なビブラートから、楽曲の個性を際立たせるような大胆な揺れまで、理想的なサウンドメイクが実現できます。

まとめ

Boss / VB-2W は、往年の名機 VB-2 の魅力と、現代的なサウンド・メイキングのニーズに応える機能を融合させた、とても魅力的なビブラート・エフェクターです。クラシックなサウンドを求めるギタリストはもちろん、新しいモジュレーション・サウンドを探求するクリエイターにとっても、強力な武器となるでしょう。その多彩な表現力と高音質から、長く愛用できるおすすめのエフェクターです。


価格をチェック

関連製品