
BYOC
Echo Royal
ビンテージなアナログディレイサウンドを再現するDIYエフェクターキット。暖かく、うねりのあるアナログらしいディレイ音が得られ、モジュレーションも搭載し、深みのあるサウンドメイクが可能。
Echo Royal のレビュー
BYOC / Echo Royal とは
BYOC / Echo Royal は、ヴィンテージ・エコー・ペダルのサウンドを忠実に再現するアナログ・ディレイ・エフェクターです。BBD(Bucket Brigade Device)回路を搭載し、温かみのあるアナログらしいディレイサウンドを生み出します。
BYOC / Echo Royal の特徴
1. アナログ・ディレイならではの温かみ
BBD回路を採用することで、デジタル・ディレイにはない、独特の温かみとコンプレッション感のあるディレイサウンドが得られます。フィードバックを深くかけると、ローファイでダーティなニュアンスも加わり、表現の幅が広がります。
2. 直感的なコントロール
Time、Repeat、Mixの3つのノブで、ディレイタイム、フィードバック回数、ドライ音とウェット音のバランスを調整できます。これらの基本的なコントロールだけでも、多彩なサウンドメイクが可能です。
3. コンパクトな筐体
エフェクトボードでのスペース効率が良い、コンパクトな筐体設計となっています。既存のシステムに組み込みやすく、持ち運びもかんたんです。
4. DIYキットとしての魅力
BYOC(Build Your Own Clone)製品の例に漏れず、Echo RoyalもDIYキットとして提供されています。はんだ付けの経験があれば、自分で組み上げる過程も楽しめます。完成させた時の達成感は格別です。
5. ヴィンテージライクなサウンドデザイン
オリジナル・エコー・ペダルを彷彿とさせるサウンドキャラクターは、レコーディングでのテクスチャー作りや、ライブでの空間演出にとても適しています。特に、ギターのクリーンサウンドに深みを与えたい場合に効果を発揮します。
まとめ
BYOC / Echo Royal は、アナログ・ディレイの魅力を存分に味わえる、こだわりのエフェクターです。DIYキットならではの楽しみに加え、そのサウンドはプロフェッショナルの制作現場でも十分に通用するクオリティを持っています。アナログ・ディレイの温かく、どこか懐かしい響きを求める方には、とてもおすすめできるエフェクターです。