Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Caline Ghost Rain CP-41

Caline

Ghost Rain CP-41

DelayReverb

単なるコーラスではなく、独特の揺らぎと広がりを生み出すデジタル・トレモロ/コーラス・エフェクター。ノブで揺らぎの速さや深さ、さらには波形(三角波/矩形波)も選択でき、多彩なサウンドメイクが可能。


Caline / Ghost Rain CP-41 の動画


Caline / Ghost Rain CP-41 の解説

Caline / Ghost Rain CP-41 とは

Caline / Ghost Rain CP-41 は、ギターサウンドに深みと広がりを与えるディレイエフェクターです。クラシックなアナログディレイの温かみと、モダンなデジタルディレイのクリアさを両立させており、幅広いジャンルに対応するサウンドメイクができます。

Caline / Ghost Rain CP-41 の特徴

1. アナログライクな温かみ

このペダルは、ヴィンテージアナログディレイを彷彿とさせる、ウォームで倍音豊かなサウンドが特徴です。フィードバックを上げても発振しにくく、スムースな減衰が得られるため、アルペジオやクリーンサウンドとの相性がとても良いです。

2. クリアでシャープなデジタルサウンド

一方で、デジタルディレイならではのクリアでエッジの効いたサウンドも実現できます。エコーの輪郭がはっきりしており、ソロフレーズの残響や、リズミカルなカッティングのアクセントとしても活用できます。

3. 3つのモード切替

Short Delay、Analog Delay、Tape Delayの3つのモードを搭載しており、ノブ操作でかんたんに切り替えができます。それぞれのモードで異なるキャラクターのディレイサウンドが得られるため、表現の幅が広がります。

4. シンプルで直感的な操作性

TIME、FEEDBACK、MIXの3つのノブと、モード切替スイッチというシンプルな構成です。ギターエフェクターに慣れている方であれば、すぐに使い方を理解し、目的のサウンドを作り出すことができます。

5. コンパクトな筐体

Boutique系エフェクターに多く見られるコンパクトな筐体を採用しています。エフェクターボードにも省スペースで組み込むことができ、既存のボードにプラスする際にも便利です。

まとめ

Caline / Ghost Rain CP-41 は、アナログとデジタルの両方の良さを兼ね備えた、とても汎用性の高いディレイペダルです。クラシックなサウンドからモダンなサウンドまで、一台で幅広く対応できるため、多くのギタリストにとって頼れる存在となるでしょう。クオリティの高いディレイサウンドを求める方におすすめできる、優れたエフェクターです。


Caline / Ghost Rain CP-41 のユーザーレビュー

このディレイ、マジでヤバい!宇宙の彼方まで響くような、あの独特の空間表現に一目惚れ。弾けば弾くほど新しい発見があって、もう手放せない相棒です。エコーの深みがたまらない。

Caline Ghost Rain、評判通り素晴らしいですね!今まで色々なディレイペダルを試してきましたが、このCP-41の音の分離感と、それでいてしっかりまとまる感じが絶妙です。特に、ディレイタイムを長めに設定して、アルペジオに重ねると、まるで水滴がキラキラと降り注ぐような、幻想的なサウンドが生まれます。ノイズも少なく、ピュアな音色を楽しめるのが嬉しい。操作も直感的で、あれこれつまみをいじらなくてもすぐに好みの音が見つかる。コスパも考えると、これは間違いなく買いだと思います。ライブでも宅録でも大活躍してくれそうです!

Ghost Rain、届いて早速試しました。想像以上に繊細で、キラキラした残響が最高。エフェクトのかかり具合も細かく調整できて、自分のイメージ通りの音が出せるのが嬉しい。夜に一人で弾くのが至福のひとときになりました。

このディレイ、すごく気に入りました!音が綺麗で、空間が広がる感じがたまらない。ただかけっぱなしでも心地よいし、細かく設定すれば色々な表情を出せる。買って正解でした!

Ghost Rain、最高!音がキラキラして、気分が上がる。買ってよかった。


価格をチェック

関連製品