Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Catalinbread Montavillian

Catalinbread

Montavillian

Delay

クラシックなビンテージ・トレモロ・サウンドを再現するエフェクター。波形やレート、デプスを調整することで、暖かく深みのある揺れから、ユニークなサウンドまで幅広く作り出せます。


Catalinbread / Montavillian の動画


Catalinbread / Montavillian の解説

Catalinbread / Montavillian とは

Catalinbread / Montavillian は、数々の名機を輩出してきたCatalinbreadによる、リバーブペダルです。その名は、伝説的なスタジオ「Monarch Sound」を所有していたエンジニア、Bill Porter氏に敬意を表して名付けられました。Porter氏は、Elvis PresleyやRoy Orbisonといったアーティストのレコーディングに携わり、独特のリバーブサウンドを作り上げてきました。Montavillianは、そのPorter氏が使用していた、非常に個性的なリバーブユニットのサウンドを忠実に再現することを目指したペダルです。

Catalinbread / Montavillian の特徴

1. 伝説的なスタジオリバーブの再現

Montavillianの最大の特徴は、Monarch Soundスタジオで生み出されていた、独特のアンビエンスを再現している点です。Spring reverbのような跳ね返りのあるサウンドでありながら、より滑らかで奥行きのある響きを持っています。これは、当時のスタジオにあったカスタムリバーブユニットに由来すると言われています。

2. 繊細なコントロール

このペダルは、単なるリバーブペダルにとどまらず、サウンドメイキングの幅を広げるための繊細なコントロールを提供します。Decay、Tone、Volumeといった基本的なパラメーターに加え、Colorコントロールによってリバーブのキャラクターを自在に変化させることができます。これにより、楽曲の雰囲気に合わせたリバーブサウンドを構築することが可能です。

3. 暖かく、有機的なサウンド

Montavillianが生み出すリバーブは、とても暖かく、有機的な響きを持っています。デジタルリバーブのようなクリアすぎるサウンドではなく、アナログライクな質感と、わずかな揺らぎが感じられる点が魅力です。このサウンドは、ギターだけでなく、ボーカルやその他の楽器にも独特の表情を与えます。

4. コンパクトな筐体

多くのプロフェッショナルは、ペダルボードのスペースを有効活用したいと考えています。Montavillianは、そのサウンドクオリティにも関わらず、比較的コンパクトな筐体に収められています。これは、ライブパフォーマンスやスタジオワークにおいて、とても実用的です。

5. 幅広いジャンルへの対応

その独特でありながらも、音楽的な懐の深さを持つリバーブサウンドは、カントリー、ロック、ポップス、さらにはアンビエント系の音楽まで、幅広いジャンルに対応します。ギターに自然な空間的な広がりを与えたい時、あるいは楽曲に深みと個性を加えたい時に、その真価を発揮します。

まとめ

Catalinbread / Montavillian は、伝説的なスタジオリバーブのサウンドを現代に蘇らせた、とても魅力的なリバーブペダルです。その暖かく有機的な響きと、繊細なコントロール性能は、音楽制作のプロフェッショナルにとって、サウンドに新たな次元をもたらすでしょう。ギターサウンドに独特の深みと個性を加えたい方には、特におすすめできるエフェクターです。


Catalinbread / Montavillian のユーザーレビュー

このペダル、本当に魔法みたい!アンプをクリーンで鳴らした時のあの艶やかさ、ピッキングニュアンスへの食いつきがたまらない。ちょっと歪ませた時の倍音の豊かさといったら…まさに理想のオーバードライブ。ライブで使うのが楽しみで仕方ない!

今まで色々試したけど、これは別格。音が太くなるのに潰れない。感動した。

リフを刻むのに最高!粒立ちが綺麗で、コード感がすごくクリア。ノイズも少なく、アンサンブルでも埋もれない存在感がある。これは相棒になりそう。

ブルースには欠かせない響き。アンプライクな自然な歪みが、感情をそのまま音に乗せてくれる。ソロでもバッキングでも、このペダルを通すだけで一皮剥けたようなサウンドに。手放せなくなりそう!

自宅録音で使ってみたけど、クオリティ高い!マイク録りしたみたいな深みのある音が出る。アンプのボリュームを上げられない環境でも、これがあれば本物のサウンドが作れる!


価格をチェック

関連製品