
Darkglass Electronics
MIDI footswitch
MIDI信号を送受信して、MIDI対応の他のエフェクターやアンプなどを外部からコントロールできるフットスイッチ。複数のエフェクターの切り替えやプリセットの呼び出しを、このフットスイッチ一つでまとめて行えます。
MIDI footswitch のレビュー
Darkglass Electronics / MIDI footswitch とは
Darkglass Electronics / MIDI footswitch は、MIDI信号を送信することで、対応するエフェクターやアンプ、DAWなどの外部機器をコントロールできるフットスイッチです。この製品は、ライブパフォーマンスやレコーディングにおけるセッティングの切り替え、パラメーターの操作などを、足元で直感的に行うことを目的としています。
Darkglass Electronics / MIDI footswitch の特徴
1. 豊富なMIDIメッセージ送信機能
このフットスイッチは、プログラムチェンジ(PC)メッセージやコントロールチェンジ(CC)メッセージといった、様々なMIDIメッセージを送信できます。これにより、外部機器のプリセット切り替えやエフェクトのオン/オフ、パラメーターのリアルタイムな変化など、幅広い操作に対応します。
2. 柔軟なマッピング機能
送信するMIDIメッセージの種類やチャンネル、値などを、各フットスイッチに自由に割り当てることができます。これにより、使用する機器のMIDI仕様に合わせて、細かく設定をカスタマイズできます。一度設定すれば、複雑な操作も足元でかんたんに実行できます。
3. 外部MIDIデバイスとの連携
Darkglass Electronics製品はもちろん、MIDI IN/OUT端子を備えた他社製エフェクターやアンプ、さらにはDAWソフトやMIDIインターフェースとも連携させることが可能です。これにより、サウンドメイクの可能性が大きく広がります。
4. コンパクトで堅牢な筐体
ライブでの使用を想定した、金属製の堅牢な筐体を採用しています。ステージ上での激しい使用にも耐えうる設計でありながら、サイズもコンパクトにまとめられているため、ペダルボードへの組み込みも容易です。
5. 外部エクスプレッションペダル対応
専用の入力端子を備えており、外部エクスプレッションペダルを接続することで、さらなる表現力を追加できます。これにより、MIDIメッセージと連動したパラメーターのダイナミックなコントロールが実現します。
まとめ
Darkglass Electronics / MIDI footswitch は、MIDIコントロールによる柔軟で拡張性の高いサウンドメイクを求めるミュージシャンにとって、とても強力なツールです。プリセットの切り替えやパラメーターの操作を足元で効率的に行いたい方、外部機器との連携を深めたい方には、特におすすめできる製品です。