Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Demedash Effects T-120 DLX V2

Demedash Effects

T-120 DLX V2

Delay

カセットテープのサウンドを再現するディレイペダル。テープの経年劣化やヘッドの摩耗による独特の揺れや歪みをエミュレートし、温かみのあるローファイなサウンドから、ビンテージ感あふれるエコーまで多彩な表現が可能。


T-120 DLX V2 のレビュー

Demedash Effects / T-120 DLX V2 とは

Demedash Effects / T-120 DLX V2 は、 VHSテープのサウンドにインスパイアされた、アナログテープエコーをエミュレートするコンパクトエフェクターです。ノスタルジックなサウンドから、実験的なテクスチャーまで、多彩な表現力を提供します。

Demedash Effects / T-120 DLX V2 の特徴

1. リアルなアナログテープエコーサウンド

ヴィンテージのオープンリールテープエコーユニットのサウンドキャラクターを忠実に再現しています。ウォームで有機的な響き、そしてテープならではのわずかな揺らぎや質感が、サウンドに深みと奥行きを与えます。

2. Modulate(モジュレーション)コントロール

テープの走行速度の不均一さによって生まれる、独特のピッチモジュレーションを緻密にコントロールできます。 subtle な揺れから、意図的なコーラスのような効果まで、サウンドの表情を豊かに変化させます。

3. Wow & Flutter(ワウ&フラッター)コントロール

テープの回転ムラによるピッチの揺らぎ(ワウ)と、テープの厚みや伸張による音色の変化(フラッター)を個別に調整できます。これらを組み合わせることで、よりヴィンテージライクな、こなれたサウンドメイクができます。

4. Tape Age(テープエイジ)コントロール

テープが経年劣化していく過程をシミュレートするコントロールです。新品のクリアなサウンドから、使い込まれて摩耗したテープのような、ダーティでノイジーなサウンドまで、幅広い表現が可能です。

5. DLX(デラックス)モデルならではの機能拡張

DLXバージョンでは、本体に内蔵されたトグルスイッチにより、テープの再生方向を切り替えたり、エコーのフィードバックのキャラクターを変化させることができます。これにより、より多様なサウンドデザインが可能になります。

まとめ

Demedash Effects / T-120 DLX V2 は、アナログテープエコーの魅力を凝縮した、とても表現力豊かなエフェクターです。その温かみのあるサウンドと、多彩なモジュレーション機能は、ギタリストのみならず、キーボーディストやシンセサイザー奏者にもおすすめです。ノスタルジックなサウンドはもちろん、実験的なサウンドテクスチャーを追求するクリエイターにとって、なくてはならない一台となるでしょう。このペダルがあれば、サウンドメイキングの幅が大きく広がることは間違いありません。


価格をチェック

関連製品