Effector Zone

ギターエフェクターのデータベースサイト

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Dreadbox Hypnosis

Dreadbox

Hypnosis

ChorusDelayReverbMultieffect

ユニークなサウンドを生成するアナログ・ディレイ&リバーブ・エフェクター。ビンテージライクな温かいアナログディレイに、独特なキャラクターを持つリバーブを組み合わせ、幻想的で空間的なサウンドメイクを可能にします。3つのディレイエンジンと3つのリバーブアルゴリズムを搭載し、多彩な音作りが楽しめます。


Hypnosis のレビュー

Dreadbox / Hypnosis とは

Dreadbox / Hypnosis は、アナログ・ディレイとアナログ・コーラス、そしてモジュレーション・エフェクトを融合させた、ユニークなサウンドメイクが楽しめるエフェクターです。ノブを操作することで、懐かしさのあるテープエコーのようなディレイから、うねりのあるモジュレーションまで、多彩な音作りができます。

Dreadbox / Hypnosis の特徴

1. ウォームなアナログ・ディレイ

Hypnosisの核となるのは、温かみのあるアナログ・ディレイです。タイム、フィードバック、レベルといった基本的なコントロールに加え、トーン・コントロールも搭載。これにより、サウンドに合わせた自然な艶や丸みを加えることができます。ビンテージライクなエコーサウンドから、空間を豊かにするアンビエントな残響まで、表現の幅が広がります。

2. 深みのあるアナログ・コーラス

ディレイと同時に、または単独で使用できるアナログ・コーラスも搭載されています。レートとデプスでコーラスのかかり具合を調整でき、サウンドに奥行きと広がりを与えます。シンセサイザーはもちろん、ギターやベースに施すことで、サウンドに独特のうねりや質感を加えることが可能です。

3. 独立したモジュレーション・セクション

コーラスとは別に、独立したモジュレーション・セクションを備えています。これにより、ディレイ・サウンドに対してさらに複雑なモジュレーションをかけることができます。LFOの波形やレートを調整することで、サウンドに予測不能な動きや表情を与えることができます。実験的なサウンドデザインに大変有効です。

4. 複数のエフェクトの組み合わせ

ディレイ、コーラス、モジュレーションを自由に組み合わせることで、 Hypnosis ならではのサウンドを生み出すことができます。例えば、ディレイにコーラスをかけ、さらにモジュレーションで揺らしたり、コーラスとモジュレーションを組み合わせて厚みのあるサウンドを作ったりと、発想次第で無限の音作りができます。

5. 直感的なインターフェース

各セクションのコントロールはシンプルにまとめられており、直感的に操作できます。アナログ回路ならではのフィーリングを大切にしながらも、現代的な音楽制作環境で扱いやすいよう配慮されています。ノブの操作に対するサウンドの変化も分かりやすく、ストレスなくサウンドメイクに没頭できるでしょう。

まとめ

Dreadbox / Hypnosis は、アナログならではの温かみと深みのあるサウンド、そして複数のエフェクトを組み合わせることで生まれるユニークな表現力が魅力のエフェクターです。ディレイ、コーラス、モジュレーションといった定番エフェクトを、斬新なアプローチで再構築しており、音楽制作に新たなインスピレーションをもたらしてくれるでしょう。サウンドに個性と奥行きを加えたいプロフェッショナルな音楽制作者にとって、とてもおすすめできるエフェクターです。


価格をチェック

関連製品