
Electro-Harmonix
Bass Preacher
ギター用コンプレッサー・ペダル。ギターの音量レベルを均一にし、サステインを豊かにします。クリーンなサウンドから狠(こん)こんとした歪みまで、幅広い音作りが可能。
Bass Preacher のレビュー
Electro-Harmonix / Bass Preacher とは
Electro-Harmonix / Bass Preacher は、ベースギターのサウンドを調整し、ダイナミクスをコントロールするために設計された、ユニークなコンプレッサー/エンハンサー・ペダルです。単なるコンプレッサーとしてだけでなく、ギターサウンドに独特のキャラクターを加えることができる点が特徴となります。
Electro-Harmonix / Bass Preacher の特徴
1. 柔軟なコンプレッション機能
Bass Preacher は、Attack、Release、Sensitivity という3つのノブでコンプレッションの特性を細かく調整できます。これにより、アタック感を強調したり、サスティンを伸ばしたりと、求めるサウンドメイクに合わせた柔軟なコンプレッション設定ができます。
2. Dramatic Mode によるサウンドの変化
このペダルには「Dramatic Mode」というユニークな機能が搭載されています。このモードをONにすると、コンプレッションのかかり方がより顕著になり、サウンドに独特の「うねり」や「ポンプ感」が加わります。これにより、楽曲にグルーヴ感や個性を付加することが期待できます。
3. Blend コントロールによる原音ミックス
Blend ノブを搭載しているため、コンプレッサー処理されたサウンドと原音をミックスできます。これにより、ベースの持つ本来のダイナミクスを失うことなく、コンプレッションによる音圧感やサスティンを付加することが可能です。ピッキングニュアンスを活かしたナチュラルなサウンドメイクにも適しています。
4. Enhancer によるサウンドの拡張
コンプレッサー機能だけでなく、Enhancer 機能も備えています。この機能を使うことで、ベースサウンドの倍音成分を豊かにし、よりタイトでクリアなサウンドにすることができます。特に、ミックスの中で埋もれがちなベースラインを際立たせたい場合に有効です。
5. コンパクトで実用的なデザイン
Electro-Harmonix ならではの堅牢なメタル筐体を採用しており、ライブやレコーディングでの使用にも耐えうる耐久性を持っています。また、ペダルボードにも収まりやすいコンパクトなサイズ感も、実用性を高めている点と言えます。
まとめ
Electro-Harmonix / Bass Preacher は、そのユニークなDramatic Mode と Blend コントロール、そしてEnhancer 機能によって、ベースサウンドに多彩な表情を与えることができるペダルです。単なるコンプレッサーに留まらず、サウンドに個性と存在感を与えたいプロフェッショナルなミュージシャンにとって、とても魅力的な選択肢となるでしょう。ベースサウンドの可能性を広げたい方には、ぜひ試していただきたいおすすめのペダルです。