
Electro-Harmonix
LPB-2ube
真空管(チューブ)を搭載したオーバードライブ/ブースターエフェクター。真空管ならではのウォームで豊かなサウンドが特徴で、ギターの音色に艶と奥行きを与えます。クリーンブーストから軽いクランチまで、幅広いゲインレンジをカバーします。
LPB-2ube のレビュー
Electro-Harmonix / LPB-2ube とは
Electro-Harmonix / LPB-2ube は、真空管によるパワフルなブーストと、ウォームなオーバードライブサウンドを提供するギターエフェクターです。クリーンブーストから、チューブアンプをプッシュしたような自然な歪みまで、幅広いサウンドメイクに対応します。
Electro-Harmonix / LPB-2ube の特徴
1. 真空管による豊かな倍音とウォームなサウンド
LPB-2ube の心臓部には、本物の真空管が搭載されています。これにより、モダンなソリッドステート回路では得られない、豊かで倍音豊かなサウンドと、耳に心地よいウォームな歪みを生み出します。シングルコイルピックアップの繊細なニュアンスを活かしつつ、ストラトキャスターのクリーントーンに艶やかな倍音を加えることも、ハムバッカーのファットなサウンドをさらにリッチにすることもできます。
2. ゲインコントロールによる多様な歪みキャラクター
LPB-2ube は、ゲインノブを調整することで、クリーンブーストからアンプライクなオーバードライブまで、幅広い歪みサウンドを実現します。ゲインを低めに設定すれば、ギターボリュームに追従するような、タッチセンシティブなクリーンブーストとして機能します。ゲインを上げていくと、次第に倍音が増え、チューブアンプを自然にプッシュしたような、コンプレッション感のあるオーバードライブサウンドが得られます。
3. トーンコントロールによるサウンドメイキングの柔軟性
搭載されているトーンコントロールは、サウンドのキャラクターを細かく調整するのに役立ちます。高域をカットして丸みを帯びたウォームなサウンドにしたり、逆にブライトなサウンドにしたりと、アンプやギター、そして楽曲の要求に合わせて、かんたんにサウンドを調整できます。過度な高域を抑えつつ、ピッキングニュアンスを際立たせることもできるため、ミックスでの音作りにも重宝するでしょう。
4. ギターボリュームへの追従性
LPB-2ube は、ギターのボリュームノブの操作にとても敏感に反応します。ボリュームを絞ればクリーンになり、弦に強くピッキングすれば歪むといった、アンプライクなレスポンスを再現します。このフィーリングは、ライブパフォーマンスにおいて、ギター一本でダイナミックな表現を可能にします。
5. コンパクトながら堅牢な設計
Electro-Harmonix ならではの、堅牢で実用的な筐体デザインも魅力の一つです。ステージでの使用にも耐えうるタフな作りになっており、コンパクトなペダルボードにも収まりやすいサイズ感です。電源アダプターも付属しており、すぐに使用できる点も嬉しいポイントです。
まとめ
Electro-Harmonix / LPB-2ube は、真空管ならではの温かみとダイナミクス、そして多彩な歪みサウンドを一台で実現する、とても汎用性の高いエフェクターです。クリーンブーストとしてアンプのキャラクターを活かしたい場合、あるいはギターサウンドに自然なオーバードライブ感を加えたい場合など、多くのシチュエーションで活躍できるでしょう。音楽制作のプロフェッショナルにとって、サウンドの選択肢を広げる貴重なアイテムとなるはずです。このエフェクターは、ギターサウンドの質を一段階引き上げるためのおすすめのエフェクターです。